-
芸能ネタ 2018年08月23日 19時40分
未来のスターが己の体に磨きをかける! あの若手芸人が「セクシー日焼けグランプリ」にかける意気込み
8月26日(日)、東京・ヨシモト∞ホールにて『無限大サマーヌード2018〜今年の夏男は誰だ!?セクシー日焼け芸人グランプリ〜』が開催される。 同劇場が開催している夏休みキャンペーン「HOT!HOT!∞ SUMMER VACATION」の一環で行われる今回のイベント。“一番この夏を楽しんだ男=一番日焼けした男”という定義のもと、誰が今年の夏男としてふさわしいかを焼けた肌の黒さや美しさ、色の変化で審査。出場者は若手芸人約25組で、SPゲストとして筋肉芸人として知られるレイザーラモンHGとマヂカルラブリー・野田クリスタルが登壇する予定だ。 明日のスターを夢見る若手芸人たちは、ライバルたちに差をつけるべく日夜ボディに磨きをかけているという。今回は、“日焼けグランプリ”に出場する若手芸人のトリアエズビール・海老原晃(えびちゃん)にインタビュー。ただし、同コンビは23日のイベント出演後に解散するとのこと。その経緯も聞いてみた。ーー本番まで残り数日。仕上がりはいかがですか? 日焼け具合で攻めているので、“もう少し黒くなりたいな”と思っています。なので、自分の中では完成していません。他の出場者はもっと焼いていると思うので……。ーーライバルの変化はご覧になりましたか? 後輩と海に行ったんですけど、俺より黒い子がたくさんいて焦っています。もともと自分は肌が白いほうなので、焼けたとしてもすぐに赤くなるのが難点なんです。ーー1か月の準備期間があったそうですが、どのように焼いていったのですか? 主に市民プールや海で焼いていましたね。ほぼ毎日外にいました。ーー今回は“見た目”も重要になりますが、筋トレなどはしなかったのですか? 基本、移動は電車に頼らず、長距離でも自転車を使っていました。アニメを見ながらダンベルをしたり、アルバイトをしながら段ボールを持ち上げたり、さまざまなところで筋トレをしました。ーー辛かったことは? 食事制限ですね。食べるのが大好きなので辛かったです。ご飯を食べる量を減らして好物のラーメンも封印。1か月で8キロ(93キロ→85キロ)減らしました。ーーすごい! 女性におすすめのシェイプアップ方法はありますか? 自分は、ひとつのことに集中するのが苦手なので、何かをしながら体を動かしていました。何かをしながら筋トレや運動をすることをおすすめします。ーーライバルは? “とんかつ”というコンビの中川という子がいるんですけど、僕とジャンルが似ているので、“そいつに勝てるかな?”と思っています。ーー“トリアエズビール”は解散されるそうですね。理由は? 笑いの面で考えが合わなくなり、性格面などでも不一致があってケンカが多くなっちゃって。2年目で解散することになりました。ーーこれからどのような活動をしていきたいですか? 王道はもちろん、子供向けから深夜のアニメまで幅広いジャンルのアニメが好き。どのジャンルを問われてもしゃべることができるアニメ芸人になりたいです。ーー最後に、イベントへの意気込みを聞かせてください。 生まれて30年間彼女がいたことがなかった。肌も黒くなって変化しましたし、これから頑張って彼女を作りたいなと思います。 トリアエズビール……女性に慣れていないボケの海老原がイケメンのツッコミ・津村光俊に教えを乞うネタを得意としていた。23日のイベントで解散する予定。「セクシー日焼け芸人グランプリ」は、その直後のイベントとあって、生まれ変わった海老原が見られるかもしれない…? それぞれの芸人の想いを乗せたイベントは、今週末の26日に開催。夏の終わりに、未来のスターたちの奮闘を見に出かけるのもいいかもしれない。【イベント詳細】イベント名:無限大サマーヌード2018〜今年の夏男は誰だ!?セクシー日焼け芸人グランプリ〜会場:ヨシモト∞ホール(東京都渋谷区宇田川町31-2 渋谷ビーム内)開場:15時45分開演:16時終了予定:17時前売:1,000円当日:1,200円
-
芸能ネタ 2018年07月29日 13時00分
芸能界で話題の“当たる”占い師Love Me Doが語る!「W杯」「五輪」で活躍した選手の共通点とは?
7月3日、吉本興業所属で占い師として活躍するLove Me Doが『3秒でわかる!手のひら手相術』(さくら舎)を発売。売れ行きも好調で、さっそく重版も決まったという。 手相はもちろん、タロット、四柱推命、占星術、風水など、さまざまな占いに精通し、テレビや雑誌、さらには自身のSNSなどで発表する占いが「当たる!」と評判のLove Me Doに、今回インタビューを行った。新刊の内容はもちろん、占いとの出会いや夢に至るまで大いに語ってもらった。ーー本を発売して2週間ほど経ちますが、反響はいかがですか? タレントの方の飲み会に呼ばれることが多くなりました。「原稿を書かなきゃいけないんです」って断っても「顔だけ出してくれ」って言われます。ーーやはり、芸能人と一般の方との手相には違いがあるのでしょうか? 一般の方より芸能人の方が「嫌な顔をせずに嫌な仕事ができる」という能力に優れているかもしれません。それが感情線に現れているんですよ。一流になればなるほど、感情線が二重になっている人も多いので、そこが違うのかなと。ただ、一般の方でも心が満足している人たちは線も強いです。だから手相というのは「この線があるから成功する」というわけではなく、心の満足度なのかもしれません。ーー本書のコンセプトを教えてください。 手相は一番最初に身に付けた占いなので、温めた情報がたくさんあるんですよ。だから「世にある占い本には載っていない知識を披露したい」というのが始まりです。ーー「3秒でわかる」というのは具体的にどういったものなのでしょうか? 例えば、手を組んだ瞬間にその人が常識人なのか、変人なのかがわかるとか、手の出し方でガードが固いのか、オープンマインドなのかがわかる……とかですね。ーー手相以外のことも載っているんですね。 そもそも、手のひらの線だけが手相だと思われていることが間違いなんです。ーーえっ! 「手の相」なので全部なんですよ。昔は腕を見て人を判断していたくらいですから。そこが手相でも失われている部分というか……線を暗記するのではなく「他の部分にも重要な意味があるんだよ」というのを伝えたいなあと思ったんです。ただ、ページ数の関係で説明を割愛した部分もあるので、そのあたりはライブでお答えしようかなと(笑)。もしくは2冊目で!ーーでは、この本を読めば個人的にも手相が見られるということでしょうか? 受験勉強もそうですが、日本人の良くないところは、暗記に走るところなんです。まずは、その線がどういう意味で成り立っているのかを知ってほしいですね。手のひらには丘があり、丘から丘へと線が走っているので、丘の意味を知れば、線の意味を知らなくても読んでいける……「理論的なプロセスがありますよ」と伝えたいというのが裏テーマです。ーー「こんな人におすすめ」というものはありますか? 自己表現できなくて困っている人、自分が主役になりたい人、あとは飲み会でモテたい人におすすめです。本に載っていることを身に付けられたら飲み会で盛り上がると思います。ーーそもそも占いとの出会いは? 先輩のネタを見た時に「これは無理だな」って思ったんです。そこで芸能界を辞めようと考えていた時に、社員さんから「占いだったら可能性あるんじゃない?」と言われたことがきっかけですね。実際、幼少期の頃からタロットカードを買ったり金縛りに遭ったりしていて不思議な世界が好きだったんです。だから「向いているかも」と思って、やってみるとどハマりしました。ーーLove Me Doさんはサッカーも得意で、JFA公認指導者ライセンスC級コーチも取得されていますよね。 私の夢なんですけど、「サッカーチームを占いで強くしたい!」というのがあるんです。ーー面白そうですね! 日本代表を見ると前線の選手が双子座ばかりなので、まず自分のチームで伸び悩んでいる双子座の子がいたらフォワードにしようとか。そういうふうにポジションと星座の関係性を合わせたら伸びるんじゃないかなって……そういう漫画を出したい(笑)。もしくは『水曜日のダウンタウン』(TBS系)で「弱小の小学校チームを、星座の適性に沿ってポジションを配置すれば強くなるのか?」という説をやりたいですね。ーーそういった占いもあるんですね。 例えば、今回の平昌五輪でも、メダルを獲っている人たちは双子座と射手座ばかりでしたし、ロシアW杯で活躍した乾貴士選手、本田圭佑選手、柴崎岳選手は双子座だったんです。だから今は「双子座と射手座の人を使ったらうまくいくんじゃない?」とかアドバイスができるわけです。ーー最後に、読者へ一言お願いします! この本を読めば相手のことが3秒でわかる部分もあるので、そのあたりを身に付けてもらい、コミュニケーションツールとして楽しんでいただけたら人生が開かれるのではないかと思います。ぜひ活用してみてください!(インタビュー終わり) 8月9日(木)には、ブックファースト新宿店で本書を購入した人限定の発売記念トークショーが開催される予定。先着50名までなのでお早めに!
-
芸能ネタ 2018年07月18日 06時00分
4年半で婚活パーティー100回以上! 横澤夏子が婚活を制した“秘訣”とは? 即実行できる極意を伝授
20日にお笑いタレントの横澤夏子が、初のエッセイ本『追い込み婚のすべて』を出版する。横澤と言えば、約4年半の婚活を経て、2017年に1歳年上の会社員男性と結婚したことで話題となった。 100回以上婚活パーティーに通ったという横澤のもとには、「どの婚活パーティーに行けばいいですか?」「人を好きになれないんです。どうしたらいいでしょうか?」「彼氏はいるけど、結婚してくれなくて…」など、婚活に関する相談が殺到。今回のエッセイ本は、そんな悩める全ての女性へ送る、横澤からの“身を削った贈り物”だという。 そこで今回は、もうすぐ入籍から1年を迎える横澤を直撃。初のエッセイ本に込められた思いを聞いた。婚活に疲れた人も、目からウロコの“横澤流”婚活術に注目してほしい。――婚活を始めたきっかけと、4年半も頑張れた原動力を教えてください。 私、地元が新潟なんですけど、周りのみんなの結婚が早いんです。だから、地元で第一次結婚ブームが来た21歳のときに婚活を始めました。地元の友達と話すときに、結婚していないと話すことがない、というのもありましたね。4年半という期間は決して長くなくて、もちろん早くに出会いがある人もいますが、休みながら長期的に婚活をしている人は多いです。――結婚相手として譲れない条件などはあったんですか? 婚活を始めたころは、「身長180センチ以上」「絶対土日が休みで、夢を追いかけていない人」「昔からの飲み友達が最低3、4人はいる」とか、とにかくたくさんありました。 私はディズニーが好きなので、ディズニー好きが集まる婚活パーティーに参加したこともあるんですけど。「どのキャラクターが好きですか〜?」とか質問したりして(笑)、趣味が近いと最初は話が盛り上がるんです。でも、いろんな集まりに行くうちにだんだんと『普段の会話が楽しい方がいいな』と思うようになりました。 それで、80回目くらいの婚活パーティーでようやく気付いたんです、趣味が合うとか条件にこだわってばかりじゃ結婚できないなって。それからは「身長」と「関東近辺の次男坊(墓の世話をしなくていいから)」であればいいや!と。――婚活の手段は、婚活パーティーや街コンだけですか? いえいえ!スポーツバーに、相席居酒屋に、恋活もしたり。あとマッチングアプリも使いましたね。でも手っ取り早いのは、やっぱり婚活パーティーでした。量産型だから…(笑)ちなみに婚活の参加費は、2000円以上は払わないって決めていました。全然いい出会いがなかったとしても、2000円だったら「まぁいっか」と思えるから。――そんなに婚活をして、疲れませんでしたか? そりゃあもう「あ〜、何で私はこんなに婚活パーティーに行かなきゃいけないんだろう」とか「もう結婚なんかしたくない!」と思ったこともありました。――そんな時は、どうしていたのですか? 私、とにかく「地元(新潟)のOLに負けたくない欲」が強いんで(笑)、そういう時は地元に帰ったりして自分を奮い立たせてました。あと、もしうまくいかなかったとしても、婚活での出来事って女子会のネタになるし、後で笑い話になるからいいか!と割り切ってましたね。――婚活中の失敗談を聞かせてください。 失敗ばかりです。それこそ100回以上婚活パーティーには行ってるんで、プロフィールの書き方とか、カップルが成立してからの流れとか、全部分かってるんです。なので、私とカップル成立した男性に「この後、どうされますか〜?ここ行って、こうするのが一番いいとは思うんですけど〜」って、ツアーコンダクターのようにスラスラしゃべってしまって…案の定、その男性からは一切連絡はなかったです(笑)それからは、嘘でも「(婚活パーティーは)今回が初めてです」と言うようになりました(笑)――旦那さんと出会った瞬間、他の男性とは違うものを感じたりしましたか? 彼は私が芸人をやっていることを知らなかったようで、いきなり「(“よこさわ”ではなく)ななめさわさん」とか言ってきて。芸人だとわかっていたら、そんなボケ言わないですよね。ちょうど面白くない感じが、絶妙でした(笑)私のことを知らなかったから普通の感覚で話せたのも良かったですね。初対面でお笑い芸人として見られると、その時点で私も恋愛対象として見れなくなってしまうので。――昨年結婚されたわけですが、どうやって結婚に追い込んだのでしょうか? 終始、追い込んでました(笑)それとなくテレビは結婚絡みの番組にしておいたり、彼が何か言うと「ん?結婚?」って聞いたり。「おはよう」より「結婚」って言ってました。――最後に、婚活に悩む女子にメッセージをお願いします。 そうですね〜。私自身、今振り返ると「婚活楽しかったな」って思うので。何か、後世に語り継げるような婚活をしてください!(インタビュー終わり) 『追い込み婚のすべて』は、婚活中の人もこれから始める人も、かつて婚活をしていた人にも楽しめる、横澤なりの「婚活を成功させるコツ」や「彼を結婚に追い込むためのテクニック」がたっぷり詰まっているそうだ。さらに、横澤が婚活パーティーで出会った“イラっとする男性”のエピソードも多数紹介されている。婚活を始める前に読んでおけば“免疫”がつくだろう。 20日、横澤はルミネtheよしもとで単独ライブ『出版ガール』も開く。新ネタが盛りだくさんということだが、「結婚あるあるネタ」も見られるだろうか…?追い込み婚を見事に成功させた横澤からまだまだ目が離せない。
-
-
芸能ニュース 2018年06月25日 13時00分
アイドル、卒ドルに会えるビーチカフェ登場!元アイドリング、AKB、℃-ute、乙女新党が集結
アイドルが自らでプロデュースするビーチカフェ「SUMMER&IDOL」が、7月2日に鎌倉由比ガ浜海水浴場にオープンする。 「SUMMER&IDOL」は、「&IDOL」プロジェクトの第1弾。「&IDOL」とは、“アイドルに関わる全ての人に革命を” をコンセプトに、これまでのアイドル市場になかった新たな市場の開拓や経済の発展を目指すプロジェクトだ。実行委員会は、卒業した元アイドル“卒ドル”が設立している。 そんな「&IDOL」プロジェクト実行委員会から、発起人の元アイドリング!!!・伊藤祐奈、元乙女新党のリーダー・高橋優里花、元AKB48・名取稚菜、元AKB48・平田梨奈の4人が、編集部にて今回の意気込みを話してくれた。――「&IDOL」は伊藤さんが発起人とのことですが、どういういきさつだったんですか?伊藤:現役で活躍されているアイドルの方ももちろん、私たちのような卒ドルの子のセカンドキャリア支援も含めて、私たちがまず自分たちで作っていかなきゃいけないよね、という想いで今回「&IDOL」を立ち上げました。 その第1弾プロジェクトが「SUMMER&IDOL」ですが、イベントのキュレーション全てをアイドルがやっているのは、私は世界初めてではないかな、と思います!元々アイドルを好きでいてくれる方ももちろん、それ以外の方にも来ていただけるよう、内装やフードなどもフォトジェニックにして、女子にも楽しんでもらえるようにこだわりました。 アイドルファン以外の層もどんどん巻き込んで、アイドル文化を盛り上げていきたいです。アイドル文化を無くしたくないし、もっと大きくしたい。もう一度アイドル戦国時代を起こしたいんです!――実行委員会の5人のメンバーはどう集めたんですか?伊藤:元々つながりがあって、何かしらの夢、得意分野を持っているメンバーに声をかけました。実は、わかにゃん(名取)は高校の同級生で、ひらりー(平田)は後輩でもあります。ゆりかちゃん(高橋)は、同じアイドルプロデューサーをしていたので意気投合して、といういきさつもありました。 (今日来れなかった)萩原舞ちゃんは元℃-uteで、ファッションが好きなのでTシャツのデザインをしてもらっていて、元AKBの中塚智実ちゃんは写真が得意なので、店内に飾る写真を撮ってもらっています。――それぞれ今回どういうことを担当されたんですか?意気込みも聞かせてください。高橋:私は、店内のフォトスポットの内装を考えています。他には、カフェの装飾品の色合いなどをプロデュースしています。昔からアクセサリーとか衣装の色合いを考えるのが好きで、インスピレーションで考えています!この6人で盛り上げて、みんなも楽しんでいただける夏になったらいいなと思います。名取:フードプロデュースをやっています。ドリンクやスイーツは女子向けですが、ご飯は男性でも満足できるしっかりとしたメニューにこだわって考えました。カフェや海の家など、いろんな場所に行って、人気のあるメニューやかわいいメニュー、価格設定のリサーチをして回りました。カフェをやるのが昔からの夢だったので、本格的なプロデュースをやらせてもらって嬉しいです。 今までお応援してくださっていた方には、私たちが夢に向かって頑張る姿を見ていただきたいですし、全く知らないような方たちにも今回のプロジェクトを通して、私たちをたくさん知って好きになっていただきたいです。平田:私はWEBサイトの通訳や、外国の方向けの施策を考えています。元々アメリカで暮らしていて、AKBに入るために日本に来たんですけど、アイドル文化は日本にしかない文化だと思うので、海外から見たらすごく面白いと思います。(自身の)インスタのコメントが半分以上外国の方なんで、既にこのプロジェクトの反響も感じています! お仕事で英語を使える機会がなかなかないし、海も大好きなので、このイベントをより楽しめるように、それまでに痩せよう!と決めています(笑)。そうやってもう一度アイドル意識をしつつ、みんなと夏を楽しみたいです。――では最後に、総合プロデューサーの伊藤さんから、読者の方にメッセージをお願いします!伊藤:元々アイドルを好きな方にももちろん来ていただきたいですし、アイドル文化に触れたことのない方にも楽しんでいただけるよう工夫もしています!このフードってアイドルの子がプロデュースしてたんだ、とか、このTシャツってアイドルの子がデザインしてたんだ、とか、後追いで、アイドルってこういうこともやるんだ、と知ってもらいたい。“アイドル=かわいい、ブリブリ”みたいなイメージを変えたいと思っています。 この夏はほんとに革命を起こせるよう頑張りたいと思っていますので、是非、由比ガ浜にお越しください!(インタビュー終わり) 「SUMMER&IDOL」は、7月2日〜8月31日の期間限定で鎌倉由比ガ浜海水浴場にオープンする。大学生や元アイドルなど、カフェで働く“アルバイトアイドル”の14人も既に決定しているとのこと。開催期間中には、実行委員の6人だけでなく、アップアップガールズ(仮)や、吉川友の出演も予定されている。詳細は「&IDOL」公式WEBや公式SNSにて発表される。
-
芸能ニュース 2018年06月14日 17時00分
「デメリットだけです」それでも千原兄弟が12年ぶりの“単独ライブ”に挑戦するワケ
8月24日〜26日、恵比寿ザ・ガーデンホールにて千原兄弟の単独ライブ『赤いイス』が開催される。彼らの単独ライブは2006年に行われた『15弱』以来12年ぶり。 この突然の発表に「なぜこのタイミングの開催なのか?」「どんなネタになるのか?」など、お笑いファンでなくともたくさんの疑問が思い浮かぶはずだ。そこで今回は2人にインタビューを敢行し、意気込みを聞いた。最後にはちょっとしたサプライズも……。じっくりご覧いただきたい。ーー12年ぶりに単独ライブを開催するきっかけは何だったのでしょうか?千原ジュニア(以下、ジュニア):去年9月に、僕が1人で『1P』というライブをやったんですけど、その時にせいじに何本か手伝ってもらったのもあって「来年2人でやろかぁ」という流れになった感じですね。ーー今回タイトルを『赤いイス』にした理由は?ジュニア:17年前にタイトルだけ決まっていて会場も押さえていた単独ライブが『赤いイス』で、僕がバイクで事故って頓挫したんですよ。そのことをふと思いだして「まぁそれでええか」みたいな。自分のことながらタイトルの意味をいまいち覚えてないんですよ。だから、その時とまた違った意味合いのライブができるかなと。ーーせいじさんはどのタイミングで聞いたんですか?千原せいじ(以下、せいじ):ジュニアから直接聞いたわけじゃなくて、マネージャーから「8月末ですわ」って聞いて。だから、やると決まった時に1発目の取材があったんですけど、やる場所すら知らなかったです。ーー話を聞いて単独ライブをやる心構えができたというか。せいじ:心構えというか……ライブはいつでもやりますよ! ストロングスタイルですから。ーーやはり2人だけでコントをやるというのは意味合いが違うものですか?ジュニア:ちょっと温度は高くなりますね。せいじ:僕らいろいろなことしていますけど、もともと千原兄弟は「コント」ですからね。それがないと今がないので。ーー現在ネタ作りの進行はどのような状況なのでしょうか?ジュニア:いま種ができて、どの種がどんな芽をつけるか分からない感じです。この種を作るのがしんどいですね。それができればすぐなんですけどね。ーーこれだけはやらないというネタのジャンルはありますか?ジュニア:今しか分からないネタ……例えば悪質タックルのコントはやらないでしょうね。ーー時事ネタや最近出てきた身近な流行り物には手を出さないと。ジュニア:タイミングと場所さえ間違わなければ、ネタに「紀州のドンファン」を使ったらウケるんでしょうけど、それをコントに入れることはないですね。そもそもそういう発想にならないです。ーー反対に大切にしていることは?ジュニア:自分らくらいの年齢のおっさんが、金出して足を運んで観に来てもらって笑えるかどうか……ですかね。ーー若手時代に2丁目劇場へ出演されていた頃から、目の前にいる女子高生の向こう側を見ているイメージは持ってらっしゃった?ジュニア:ありましたね。「騙されへんぞ」みたいなね。せいじ:だから何回か男だけのライブとかやったもんね。ーーこの単独ライブで挑戦してみたいことはありますか?せいじ:単独ライブはずっと挑戦ですよ!ジュニア:お互い環境も変わって俺も結婚して子どももいるから、そういう意味では出来るか分からないですけど、例えば12年前の俺が下ネタやって笑えなかったのが、今やと笑えるかもしれへんし。出来ることは広がっていると思います。ーー年齢的な部分もあるんですかね。ジュニア:最近『ドキュメンタル』(Amazonプライムで配信中)に出ましたけど、ザコシ(ハリウッドザコシショウ)の向こうに、「双子の子どもがいんねんなぁ」とか思ったらめちゃくちゃオモロいんですよね。そういうところの面白さをやっと感じられるようになったのかなと。ーー単独ライブをやるメリットって何ですか?ジュニア:もうメリットはないでしょうね。デメリットだけです。金にもならへんし時間ばっかりとられて……でもそれでもやってしまうんですよ。頭が悪いんでしょうね。せいじ:若返るというか、あの頃を思い出すというか。「そういえばこんな感じやったな」って思うのは緊張感も含め、精神衛生上に良いと思います。ジュニア:まぁ終わった後の酒が美味いだけですね。昔は「これでお笑い界ひっくり返らしたらぁ」と思いながらやっていましたけど、「そんなことない」という絶望も知っていますし、これで何も変わらないことも知っています。でもやってしまうんですよね。(インタビューおわり) せいじは千原兄弟の原点を「コント」だと言い切り、ジュニアは落語、ソロライブ、テレビマンとのライブを開催するなど新しいことに挑戦し、それをコンビに還元している。そんな2人が作り上げる12年ぶりの単独公演を大いに期待したい。 最後に写真撮影をお願いすると、ジュニアはバイクで取材場所へ来ていたせいじに「ヘルメット被って撮ったら?」と提案。せいじが断ることなく装着すると、ジュニアはその個性的なヘルメットに大笑い。「記念に」と2人で自撮りをしていた。その後、ジュニアのインスタグラムにその写真を投稿。本当の意味での「千原兄弟」を垣間見たような瞬間であった。(取材・文:浜瀬将樹)
-
-
芸能ネタ 2018年06月13日 12時50分
汚い言葉でののしり合っても「こいつとは別れない」!トータルテンボス、ツアーを前に“絆”を語る
お笑いコンビのトータルテンボスが、毎年恒例となっている単独ライブツアー「全国漫才ツアー2018」を9月8日よりスタートさせる。今回のツアータイトルは『いきなりミックスベジタブル』。静岡公演を皮切りに、3か月で全国20会場(21公演)を周り、動員1万人を目指す。 ライブの内容は、漫才の新ネタ披露と、動画サイトで人気となっている「今日のいたずら」の新作披露。会場では「今日のいたずら」で使用した小道具を抽選でプレゼントする催しも行われるという。また、同時に昨年のツアーの模様を収録したトータルテンボス 20周年全国漫才ツアー2017『YAGYU』のDVDも発売され、今回のツアーチケットとセットになった特別チケットの販売もある。今回はそんなトータルテンボスの2人を直撃。ツアーへの意気込みを聞いてきた。—— 恒例のツアーがスタート。今回の見所などを教えてください。藤田憲右:毎年そんなにコンセプトは変わらないんですけど、よりよい漫才を5本、6本やって、合間に僕が仕掛けられたイタズラ動画の「今日のいたずら」の新作を披露するという感じです。大村朋宏:漫才はもちろん新ネタです。今回20か所でやるんですけど、中には何会場も足を運んでくれる人がいて、そういうファンの人たちには、その中でネタがブラッシュアップされて、どんどん変化していくのも楽しんでもらえると思います。—— ネタはもうできているんですか?藤田:それがまだできていないんですよ(笑)大村:2本くらい本は作りましたけど、これから作っていく感じです。—— ネタはいつもどんな感じで作っていくんですか?藤田:基本大村が考えるんです。それを合わせていく段階で「こうしたらどう?」って2人で採用、不採用を話し合ったりして形を決めて、ライブをやってお客さんのウケとかを見つつ、また削っていくという作業でやっています。大村が言ったように、ツアーだと最初の会場でやったのと最後の会場でやった時では、設定だけ同じで中身ががらりと変わっているなんてこともあるんで、何度も足を運んでもらえると、その過程を楽しむことができると思います。大村:去年はぶっつけ本番でネタをやったんで、最初の会場のときは3時間。次の会場では40分くらい時間を削ってなんてこともありました。藤田:1時間分くらいブラッシュアップしたので、どちらも見てくれたファンの人なら、「あの箇所消えたんだ」って、そういう部分がわかって面白いと思います。大村:ネタは20か所とか、これだけ会場を回るので、最初の会場に照準を合わせて作っていないんです。あくまで千秋楽に照準を合わせて完成させていくので、結構序盤なんかは、様子見みたいな感じでやったりします(笑)だから最初の会場は地元とか、それで許してもらえそうな場所を選んでやってます。—— ネタを常に作り続けていくのは大変じゃないですか?大村:これだけ年数重ねてくると、アイデアもさすがに枯渇してきます。最近じゃ、そういう意味で藤田にも種を出してもらうようにしています(笑)藤田:俺は籠って何かやるのが実は苦手で……(笑)ものを作るのが苦手なところがあるんです。1を100に進めていく作業とか全く根気がないので苦手で。大村:でも、アイデアマンではありますね。いろんなことを提案してくれたりするので、そういうところは助かります。藤田:普段ネタやっている時に言い回しを変えたりしていく中で、ふと、これで一本ネタできないかなって漫才中にひらめいたりして、「こういうネタどうかな」って大村に提案したりすることとかあるんです。—— ネタを作ったり、ツアーを回ったりする中で、ケンカをしたりなんてことはあるんですか?藤田:めちゃくちゃありますね(笑)仕事のこととか、お互い、責任感とかありますから。まあ、今までは僕のプロ意識のなさに大村が怒るパターンが多かったですけど(笑)大村:仕事のことが多いですね。まあ、しょうもないことでもケンカしますけどね(笑)—— ケンカもありつつ、コンビの絆を深めてきたのはどういうところが大きいんですか?藤田:やっぱり不満をためないことだと思います。若い時はひとつでもイラッとすることがあるとすぐぶつけるみたいな感じでやっていましたから。それでお互い話し合ってすっきりして。最近はお互い大人になりましたので、多少はためることもありますけど、ちょっとしたきっかけで吐き出してまた話し合いです。どっかで絶対に解散しないとか、こいつとは別れないというのが根底にあるので、汚い言葉でののしり合いがあったとしても、その後はちゃんとやっていけるんです。—— 「こいつと別れない」ということは、トータルテンボスに解散はないということですね。藤田:心の中ではそうなっています(笑)大村:体が動く限りはやるでしょうね。藤田:解散したら食っていけない恐怖もお互いどっかにありますし(笑)漫才は特にコンビでないとやっていけないので。—— トータルテンボスにとってこれまでライバル視してきたような相手っているんですか?大村:キャリア的に長くやればやるほど、そういうのは減ってくるんです。ほかを気にしても仕方がないって。自分たちの好きな感じを追求していこうって。面白いものは普遍的だと思うし、そういう意味でライブの場でのお客さんの反応の方が、自分たちの漫才が面白いと思ってもらえているかのバロメーターになっているところがあります。藤田:悪い言い方をすればあきらめの40代なんです(笑)—— あんまり過去にジェラシーを感じるような相手もいなかった?藤田:いやいや、オレたちジェラシーのかたまりでしたよ(笑)大村:後輩たちがぐんぐん来るとやっぱりね……。藤田:最初、4年くらいかな、『はねるのトびら』(フジテレビ系)に出た頃は、そこで1年下のインパルス、ロバートや、2年下のキングコングとかが中心になっていましたから。あれはちょっと来ましたよね(笑)—— 昨年結成20周年だったと思うんですが、ジェラシーのかたまりでありながらもコツコツやってきたトータルテンボス。ここからの10年はどんな方向性でやっていこうと思っているんでしょうか?藤田:プランとかはないですよ。昔はゴールデンで冠持ちたいとかはありましたけど。やっぱりコツコツ結果を残していってとかそういう感じで考えています。大村:こうしてツアーで全国を回るので、全国で各地方の局に僕らをアピールしていこうかなって考えたりもしています。ローカルを制覇していけば、結果的に全国ネットになるじゃないかって。そういうふうになれたらいいかなって。—— 最後に、まだあまりお笑いライブに足を運んだ経験のない人にも今回のツアーのPRをお願いします。藤田:あんまりお笑いライブに足を運んだことがない人にすれば、お笑いライブの入門には僕らはもってこいだと思いますよ。単純に見てみようで足を運んでもらって楽しかったで終われる内容になっているんです。入口にするなら絶対いいと思います。大村:肩の力を入れて見る必要はゼロですからね。藤田:会場に来るお客さんも女の子だけとかじゃないし、どの世代も、老若男女いるんで来やすいし、まぎれやすい(笑)見方としても難しいお笑いをやっている感じでもない。変なところで笑っていても全然変じゃないしOKです。大村:食べ物屋に例えれば、お洒落なカフェという感じではない、本当にいつもやっている定食屋に来たような感じ。ホッとできる空間です。パジャマで来てもいいよくらいの感じ。ぜひ遊びにきてください!(取材・文:名鹿祥史)
-
アイドル 2018年06月12日 11時50分
実は下積み17年!“脱げるシンガーソングライター”藤田恵名が語る、大胆ジャケット秘話
水着でギターを弾くセクシーなパフォーマンスが話題を集める、“今いちばん脱げるシンガーソングライター”こと藤田恵名が、今月20日、ニューシングル「言えない事は歌の中」を発売する。 ジャケットは「脱衣盤」「着衣盤」の2種類が用意され、「脱衣盤」のほうは文字通り、何も着ていないヌードな藤田がギターやストラップで体の見えてはいけないパーツをさりげなく隠しているという内容。今回もその過激なビジュアルで話題を集めそうだ。 7月6日には、新宿BLAZEで毎年恒例というバースデー・ワンマンライブ「もうきている」も開催予定。シングル発売を前に、藤田を直撃して本曲の聴き所や現在の活動について話を聞いてきた。—— 今回の新曲について教えてください。藤田:日常の中でフラストレーションの溜まることとか、思わず「がーっ!」となるような感情を、ライブで歌った時に発散できるような曲になっています。みんなが共感できるとかそういうことではなく、わかる人にわかってもらえばいい、そんな気持ちで作った歌です。—— 歌はもちろん、ビジュアルも強烈です。「着衣盤」「脱衣盤」と2種類用意されていますが、どちらも過激ですね。ヌードと変わらないような内容です。藤田:「着衣盤」は一応、着ているけど着ていないように見える眼帯ビキニというものを着けているんです。「脱衣盤」は本当に何も着けていません。でも、どちらも裸に見えてしまうかもしれませんね(笑)「脱衣盤」と「着衣盤」の差が自分でもわからないくらいの内容になっています。—— そもそも脱ぐのは平気なんですか?藤田:「キングレコード」さんからシングルを出すのは今回が3回目。3回とも脱いでいるんです。最初は抵抗あったんですけど、実は自分から言いはじめたことなんです(笑)「グラビアの写真集で手ブラとかするくらいなら、CDで脱げた方が本望です!」って自分からお願いしたんです。初めての時は最初で最後のつもりだったんですけど、その後も毎回やっていて。味をしめちゃったのかなって(笑)でも、これで定着するならそれはそれでいいやって。ライブもビキニでやっていますし、お客さんがそれを見て醍醐味を感じてくれるなら過激でもいいんじゃないって、自分でも楽しんでやっています。—— ファン層としてはやっぱり男性ファンが多いんですか?藤田:多いですね。歌の内容的には「男にわかってたまるか!」って気持ちで作っているものが多いんですけどね。わたしのそういう一面を見つけて、興味を持ってくれる女の子もジワジワと増えていますけど。—— 最初にビジュアルを見た時はグラドルの子がただ歌を出して話題を集めているって、そういう感じで見ていたんですけど、よく調べてみると、作詞作曲も自分でやっていて、アーティストで、キャリアも実は長いんですよね。藤田:はい。こう見えて下積み17年とかですよ(笑)グラビアはここ4、5年くらい。歌をはじめたのは10歳の時です。地元のショッピングセンターで歌ったりとかしていたんです。お母さんがすごく応援してくれて、ボーカルダンススクールに通って、そこからずっと音楽を続けてきたんです。水着で歌うので色物に見られがちですけど、実際は音楽と真面目に向き合ってここまで来たんです。今、お母さんは亡くなってしまったんですけど、お母さんがいた頃は服を着て歌っていました。変な言い方ですけど、脱いで歌っていることに関しては親がいない強みで脱げているという感じです(笑)真面目に音楽をやってきて行き着いた先が水着で歌うことっていうだけなんです。—— 露出が多いとプロポーションの維持にも気を遣うのでは?藤田:申し訳程度に腹筋は鍛えています。あと、ホットヨガも気が向いた時に通っています。でも、それくらいですよ。—— 巨乳の人は鶏肉が好きというのを聞いたことがあるんですけど、なにか食事面でも気をつけていることってあるんですか?藤田:ファミチキが大好きです。唐揚げも好きです。鶏肉が好きというの、当たっていますね(笑)鶏肉大好きです。割と炭水化物は食べない方がいいって気をつけていたりしますけど、オーガニックでないとダメとか、今はまだそんなに食生活に関しても気にしていません。—— 歌詞や曲を書く時に心がけていることはあるんですか?藤田:歌詞は強い言葉というか、インパクトのある言葉を入れたいなって思って書いています。作るぞと決めて作る感じではなくて、お風呂に入っている時とか、トイレにいる時とか、お皿洗っている時とか、手がそれしか動けない時に頭がめっちゃ回るらしくて、詞が降ってくる。自分では水回りソングって呼んでいます。手が空いた時にスマホに吹き込んだりメモしたりして、作っていくんです。—— 7月6日にはワンマンライブを控えていますが、ライブへの意気込みを聞かせてください。藤田:今回のバースデーライブが6回目。キャパも800と大きな会場です。今回はお着替えっていうことで生脱ぎとか早脱ぎもあるかもしれませんよ(笑)どんどん脱いでいこうって思います。将来の夢は武道館に立つこと。わたしには到底無理かなという気持ちと絶対立ちたいと思う気持ちが今、交錯しているんですけど、実現するといいなって思って目標にしています。今後も満足度の高いライブをして、実績を作って、いつか武道館に立ちたいです。みなさん、少しでも興味を持ったらわたしのライブを見に来てください。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ネタ 2018年06月05日 11時50分
レイザーラモンRG、“デジタル演歌”で紅白出場も射程圏内、海外進出狙う?
藤井隆が主宰する音楽レーベル「SLENDERIE RECORDS」に所属し、お笑いと並行して音楽活動を展開するレイザーラモンRGが、今月6月20日にソロとして初のシングル「いただきます」を発売する。 新ジャンル「演歌 TRAP」をコンセプトに掲げる同曲は、m.c.A・Tがプロデュースを担当。シングルには、パンダ愛を歌った「DO THE パンダッ! feat. MAGiC‘PANDA’BOYZ」も収録され、この2曲を引っさげて、RGは6月24日にリリースパーティ「RGあるある歌謡祭」を「代官山UNIT」で開催予定だ。今回はそんなRGを直撃。同曲の魅力や音楽活動について話を聞かせてもらった。—— 今回発売するシングルについて教えてください。RG:100%どころか、200%のものができたと思います。内容的にはかっこいいトラックに演歌を乗せたデジタル演歌です。僕がコンセプトをm.c.A・Tさんにお伝えしたところ、それが200%になって戻ってきたという感じなんです。期待してください。—— コンセプトもご自身で考えたんですか?RG:そうです。三波春夫さんになりたいと思って。1960年代に三波さんが歌った「世界の国からこんにちは」みたいな曲になればいいなって。一応東京オリンピックもありますし。三波さんの詞の「世界の国からこんにちわ」って、あの詞はいいねって言うところから入って、「こんにちわ」に匹敵する言葉はないかと考えて「いただきます」です。世界に同じような言葉がない素晴らしい言葉だなって。美しい日本語だなって。—— カップリングは「DO THE パンダッ! feat. MAGiC‘PANDA’BOYZ」ですが、パンダに着目した理由は?RG:単純に流行っていますからね。シャンシャンとか。シャンシャンブームにゴリゴリ乗っかろうという意図です(笑)パンダは今、国民の孫みたいな存在ですよ。すべてマーケティングに基づいた視野でコンセプトも考えています。—— シングルを出すきっかけはどこから?RG:藤井隆さんや椿鬼奴とユニットを組んでやってきたんですが、最初は洋楽のカラオケばかり。鬼奴と僕は「いつか紅白に出たい。歌で食べていけたらいいね」という夢を薄ら抱くようになっていましたから、紅白に出るためには自分の歌が必要。それで藤井隆さんがいろんな人脈を当たってくれて今回デビューにこぎ着けたんです。—— 紅白には出れそうですか?RG:先ほども言いましたように、いろいろマーケティングしていますから(笑)今のところ大丈夫じゃないかと思っています。—— 藤井さんはじめ、スタッフさんたちからのこの曲への反応はどうですか?RG:あまりにも変なものができたという感想です。変わったものができたって。藤井隆さんが主宰するレーベル「SLENDERIE RECORDS」のコンセプトがダンスミュージック。最新ダンスミュージックでそこに演歌が残っている。しかもEテレでも流せるという内容。大人から子供まで幅広い人が楽しめる内容になっていると思います。—— お笑いと音楽。どちらがRGさんに向いているんでしょう。RG:そんな歌とかお笑いとかジャンル分け自体がばかばかしいことだって……そうキングコングの西野(亮廣)も言っていましたよね(笑)肩書き自体ばかばかしいって。—— 過去芸人さんたちが音楽に進出して大ヒット曲をたくさん生み出していますが、今回の曲はそれらと負けず劣らずの結果が出せそうですか?RG:すごく近くに(オリエンタルラジオの)「パーフェクトヒューマン」という目指したいものがありますからね。あれはうらやましいですよね。子供がいっぱい歌っているし、クラブでもかかっていたりしますね。目標は海外です。ピコ太郎さんとか、「江南スタイル」とか、一時期アジアが海外のマーケットを席巻しましたよね。「上を向いて歩こう」みたいな感じでビルボードを目指したいです。—— 海外では売れそうですか?RG:日本の変なものとして扱ってもらったら手応えはある気はします。そこもちゃんとマーケティングしているんです(笑)Psyさん、坂本九さん、坂本龍一さん……そういう方々に負けないように。リリース後はワールドツアーもやってみたいです。—— 今回はHGさんは絡んでいない?RG:絡んでいないですね。あいつはあいつで「YOUNG MAN」を一回カバーしてミュージックステーションに出ているんで。一回日本中を虜にもしている。うらやましいです。自分も同じ舞台に立ちたいです。今回、日本のいろんなものを曲にぶち込みましたし、ぜひ、みなさんに聞いてもらいたいです。(取材・文:名鹿祥史)
-
芸能ニュース 2018年06月01日 00時00分
動画だけだともったいない!海外受賞歴もある「が〜まるちょば」、世界中でなぜウケる?
赤いモヒカンのケッチ! と黄色いモヒカンのHIRO-PONによる、言葉を一切用いないサイレント・コメディーデュオ「が〜まるちょば」が全国ツアーに臨む。東京・新国立劇場など、国内23カ所を舞台に『が〜まるちょば サイレントコメディー JAPAN TOUR 2018』を7月12日から開催する。 2人はパントマイムを主体とした芸が特徴。スコットランドの芸術祭「エディンバラ・フェスティバル・フリンジ」でダブルアクトアワードを受賞(2004、05年)するなど、世界に認められた実力の持ち主。今年8月1日〜18日に行われる同芸術祭での公演も決定している。今回はそんな2人を直撃し、全国ツアー前に意気込みを聞いた。—— お二人の舞台はまだ見たことがないのですが、YouTubeで動画を見ました。すごく面白いし、プロの芸だなと感じました。HIRO-PON:ありがとうございます。でも、YouTubeとか動画サイトで配信されているものは僕らのパフォーマンスの氷山の一角でしかないんです。劇場でやることの最初の10分くらいの内容。舞台では前半と後半に分け、後半はひとつのストーリーを、言葉を使わずに面白く演じています。ケッチ!:基本的に、劇場でやっているものは動画サイトには一切出さないんです。動画を見て劇場に来てくれた方は、僕らのパフォーマンスを見て「いい意味で裏切られた」と言ってくれます。舞台ならではの工夫がたくさん詰まった内容になっているんです。—— ジャンルとしては「サイレントコメディー」と名乗っていますが、具体的にどんなパフォーマンスが見られるのでしょうか?HIRO-PON:基本はパントマイムなんですよ。だけどパントマイムには固定観念がある。「そういうものをやるなら見に行かない」という人も多くて。お客さんの固定観念のために、僕らを見る機会がなくなってしまうのは極力避けたい。だから「サイレントコメディー」と名乗っているんです。ケッチ!:言葉を使わないのが僕らの強み。世界中でやっていける。これまでに36カ国くらいでパフォーマンスをしてきたんです。劇場では喋らずに具体的なお芝居を1時間くらいでやったりします。出演者は2人しかいないのに登場人物は8人とか。僕らがカツラを変えたり衣装を変えたりして、それを言葉なしで演じるんです。HIRO-PON:言葉を使わず、しかもそれで笑える内容なんです。ダンスなら言葉を使わずにお客さんを感動させられる人はたくさんいるでしょうけど。コメディで言葉を使わず、ストーリーを演じて笑いが生まれ、心が動くというのはなかなかないと思います。—— ちなみにお二人のモヒカンですが、この色分けには何か意味があるんですか?ケッチ!:たまたまです。HIRO-PONが先に黄色にしちゃったんで、同じにすると見分けがつかなくなる。それで僕は赤色にしたんです。HIRO-PON:海外でもパフォーマンスをするので、ビジュアルで目立つことはすごく大事だと知っています。僕はパンクロックが好きだった。それも影響してモヒカンでパフォーマンスをするようになったんです。舞台でも、最初にモヒカン姿でパフォーマンスをして、その後に、作品をやるスタイルです。それを結成からもう19年続けているんです。—— 結成のきっかけは何だったのですか?HIRO-PON:19年前は2人ともソロでやっていたんです。でも、ケッチ! が僕に「一緒にやらないか?」と声をかけてくれたんです。2人でやると劇場を借りるお金が半分になるし、お客さんが倍になるし、いいことづくめじゃない?って。ケッチ!:僕は「パントマイムをやるなら一人でやりたい」という思いがあったので、最初は断っていたんですけど。熱心に誘ってくれて、じゃあ2人でやるなら2人でしかできないものを作ってやろうと思った。「それならやりますよ」ってスタートさせました。やり始めて改めて、2人でやることのメリットに気付きました。「1+1は2」じゃなくて、「3」にも「4」にもなるんだって思いましたね。—— ネタはどうやって作っているんですか?HIRO-PON:最初に僕が作って、その「原石」を2人で磨いていく作業をするんです。—— サイレントで2時間。お客さんを飽きさせないようにするのは大変なのでは?HIRO-PON:舞台では、間合いにも気を配ります。毎日間合いが変わっていきます。ケッチ!:よく、音楽をバックで流して…みたいなスタイルの人もいますけど、それだったら「テレビ見ればいいんじゃない?」って気持ちになる。僕らの場合は音響さんと話し合って、心情に合わせて音を操作してもらったり、工夫しているんです。—— 今回は23カ所を回る全国ツアー。行ったことのない地域はあるんですか?ケッチ!:茅ヶ崎は初めてです。あとは行ったことのある地域ばかりです。—— 全国区だと、どのエリアの反響が一番いいんですか?ケッチ!:反響でいうと大阪が群を抜いていますね。いつも楽しくやらせてもらっています。HIRO-PON:大阪は僕らがいい意味で「日本の異国」と呼んでいる場所です(笑)ケッチ!:大阪は、笑いの偏差値がとても高い地域なんです。あと、大阪の人は言葉の芸に対しては辛口なようなんですが、僕らが言葉を使わないせいか、いつも温かく迎えてくれて(笑)。最近は大阪でやると、大阪近隣の人まで来てくれるようになった。本当にうれしいです。HIRO-PON:僕らのことを知るには舞台に来てもらわないと分かりません。今回のツアーをきっかけに、まだ僕らの舞台を見たことがない人にぜひ遊びにきてほしいですね。僕たちのステージを体感してもらいたいです。劇場でお待ちしています。(取材・文:名鹿祥史)<が〜まるちょばプロフィール>ケッチ!(赤色モヒカン)出身地:伊豆半島 趣味:ぶらり世界旅(今のところ54ヶ国) 特技:インチキ利き酒HIRO-PON(黄色モヒカン)出身地:埼玉県春日部市 趣味:オートバイ、革ジャン、ロック 特技:聞き間違い
-
-
その他 2018年04月27日 11時50分
永眠20年目の真実 hide、松本秀人、ヒデラ…3つの顔を知る男、I.N.A.が語る
X JAPANのギタリストとしては“HIDE”名義で、ソロアーティストとしては“hide”としてhide with Spread Beaver、zilch内でそれぞれ活動し、人気絶頂の中1998年5月2日に急逝したhide。彼の死から20年経つ2018年、メモリアルプロジェクトが始動する。 そのひとつとしてhideと音楽を作り続けてきたプロデューサーI.N.A.が書籍「君のいない世界 〜hideと過ごした2486日間の軌跡〜」を4月28日に出版する。hideとの逸話やメモリアルプロジェクトについて、I.N.A.にお話しをうかがった。――「君のいない世界」を書くことになったのは、メモリアルプロジェクトがきっかけ?I.N.A.(以下I):プロジェクトの始動が決まる前に、「hideが永眠して20年ですので、書きませんか」と、出版社からお話しをいただいて。今まで語られなかったhideの音楽制作のことを、ファンの方に伝えたいと思いながら書きました。 もし、10年前にこのお話をいただいていても、そのときはまだ書けなかった。20年経つ今だから書けたものです。30年経っちゃうと、ヨボヨボして書けなくなってそうだし(笑)――Twitterで「悲しくなる本ではない」と投稿していた通り、悲劇的な本にはしたくなかった?I:悲しませるものを書いても意味がないと思ったので。hideのファン層って本当に幅広くて、今では上は60代、下は子どもや孫世代まで広がっているんです。みんなが本を読みながら情景を思い浮かべてくれたら嬉しいですね。特に30〜40代のファンの方たちには、自分の青春時代と重ねて読んでもらいたいな。――お酒に酔ったhideさんの「ヒデラ」のエピソードが印象的。それでもI.N.A.さんがhideさんと一緒に居続けられたのは、やっぱりウマが合っていた?I:いやあ、どうだろう。僕は途中から「ヒデラ」のときには近づかないようにしていましたから(笑)なんであんな風になっちゃうんだろうっていうのは、本当に不思議でした。二面性がね、すごいんですよ。それは人間性だけじゃなくて、音楽性にも表れていました。 松本秀人の理想のロックスター像が“hide”だったんでしょう。公の場ではずっとhideだったので、素を知っている人はほとんどいないんじゃないかな。僕は松本秀人とも一緒にいたんだと思う。それに気づいたから、「ヒデラ」になるリスクがあるhideのときにはあまり近寄らないようにしていたんです。本に書いた“ヒデラエピソード”なんて、かわいいものですからね(笑) それでも一緒に居続けられたのは……ウマがよかったと言えるのかなあ。友達でもないし、仕事仲間という感じでもないし。本当にほとんどの時間を一緒に過ごしていたんですよね。空気みたいな感じですかね。――夫婦に近い?I:まさにそんな感じだったんだと思います。マッチングが良かったんじゃないかなあ。――5月26日にドキュメンタリー映画「HURRY GO ROUND」が公開されますが?I:僕も出演しているんですが、この映画の撮影で、びっくりするような奇跡がありまして。この衝撃をどう表現していいのかわからないくらい。あっちの世界に行った人って、やっぱり僕らを見てるんじゃないかなあ。みんな、本当に驚くと思います。でも、ごめんなさい、まだここまでしか言えません(笑)――本・映画、そしてライブも開催する。I:4月28、29日(土、日)と、2日間開催します。hideのライブって、2DAYSやるときは、いつも内容を変えていたんですね。その「hideイズム」を継承して、今回もセットリストを変えて、両日来てくれるファンの方も楽しめる内容になっています。(インタビュー終わり) 二面性どころではなく、多くの顔を持っていたhide。素顔を知るI.N.A.だからこそ伝えられる真実を聞くと、きっと誰もが驚くはずだ。ファンだった人も、同じ時代を生きた人も、“伝説”として後に知った人も、このメモリアルイヤーに書籍を読めば大いに盛り上がることだろう。<プロフィール>I.N.A.(イナ)(hide with Spread Beaver)hideの共同プロデューサー&プログラマー、X JAPANのサポートメンバーとして、日本のロック界を裏側から支えてきた音楽プロデューサー。様々なアーティストへ唯一無二のサウンドを提供するかたわら、IID 世田谷ものづくり学校にスタジオを構え、音楽ワークショップ「電脳音楽塾」を展開中。INA OFFICIAL WEB SITE : http://www.AREA014.com/電脳音楽塾 : http://www.pinxrecords.com/
-
アイドル
史上初!?ロボットとライブ共演したアイドル「predia」を直撃!友情どころか愛情が芽生えた?
2015年12月25日 17時14分
-
芸能ネタ
天津・向 コンビ活動の苦悩告白「2人でやっているイメージがない」
2015年12月24日 11時58分
-
芸能ニュース
大宮エリー&原田郁子 悲しい&信じられない!? クリスマスエピソード告白
2015年12月21日 18時00分
-
アイドル
実はシングル10枚目で初のPV!? KNUが胸揺らしまくった撮影秘話を告白
2015年12月12日 16時17分
-
芸能ニュース
女子力なら負けません! オネエタレントのベルが限界露出に挑戦!
2015年12月12日 16時00分
-
芸能ネタ
「めちゃイケ」構成作家・元祖爆笑王 「M-1」問題点指摘「歴代王者数名+大御所漫才師の審査員がベスト」
2015年12月08日 17時00分
-
アイドル
4周年を迎えた「AKIHABARAバックステージpass」 大食いアイドル“もえのあずき”に直撃インタビュー
2015年12月04日 14時30分
-
芸能ネタ
ファミコン芸人・フジタ 「ゲゲゲの鬼太郎」漫画家・水木しげるさん追悼「非常に残念です」
2015年12月03日 14時00分
-
芸能ニュース
映画『海難1890』 ヒロインを演じた忽那汐里にインタビュー
2015年11月25日 12時05分
-
芸能ネタ
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol46 メイプル超合金)
2015年11月24日 12時00分
-
芸能ニュース
反省文に恋人との別れ…女性アーティストが語るリアルな芸能界の厳しさとその代償
2015年11月24日 11時50分
-
アイドル
巨乳アイドルグループ「KNU」が初単独定期公演! 12・8には10枚目シングル発売
2015年11月21日 16時51分
-
アイドル
ワンマンライブ直前 Clip Clipを直撃!
2015年11月19日 17時00分
-
芸能ネタ
「パラパラ漫画」で大ブレイクの鉄拳 多忙を極めて精神異常
2015年11月18日 11時45分
-
アイドル
福岡の注目アイドルグループHR 小林まゆ、安田玲、尾河花奏にインタビュー【完全版】
2015年11月03日 17時00分
-
芸能ネタ
次クル芸人 〜新時代に輝くホープたち〜 (Vol45 アキラ100%)
2015年10月29日 17時00分
-
アイドル
初の冠番組がスタート! 夢みるアドレセンスにインタビュー
2015年10月28日 17時00分
-
アイドル
アキシブproject 計良日向子、宮谷優恵、大谷映美里インタビュー
2015年10月26日 18時00分
-
芸能ネタ
360°モンキーズ・杉浦双亮が四国アイランドリーグのトライアウトに挑戦「リアル野球盤に“プロ野球選手”として凱旋したい」
2015年10月26日 00時00分
特集
-
少年隊・錦織、東山ジャニーズ新社長就任に意味深投稿? 植草とのYouTubeもストップ、現在の活動は
芸能ネタ
2023年09月18日 12時00分
-
ジャニーズ最大のタブー? 嵐メンバー4人と“男女の仲”報道、セクシー女優の死【芸能界、別れた二人の真相】
芸能ネタ
2023年09月17日 12時00分
-
-
Snow Man向井、ジャニー氏お小遣い秘話が拡散? グループ不仲説の真相は<実は不仲?【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月16日 12時00分
-
一転しジャニーズ契約継続なし、モス広告Snow Manの顔を紙で隠した画像が拡散「イジメ」「涙出てきた」ファン怒り
芸能ニュース
2023年09月13日 18時00分
-
株上げた井ノ原快彦、年下に嫌われていた? 森田剛から「嫌い」緊張関係続く<芸能界【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月10日 17時00分