橋下徹
-
社会 2021年08月20日 13時15分
橋下徹氏も「教育上最悪」と猛批判 異例ずくめの甲子園、“延長25回”“夜遅くの試合”などドラマは過去にも
2年ぶりに行われている「第103回全国高等学校野球選手権大会」が異例ずくめの大会となっている。今年は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受け、無観客での開催となり、8月10日の開会式も簡素化された。 もっとも大きなものは天候不順だ。当初9日に予定されていた開幕が、台風9号の接近を受けて1日順延。その後は、日本列島に停滞する前線の影響を受けた雨のため、12日から14日までの3日間の試合が全日中止。さらに、17日は第1試合のみで以降の試合は中止。18日の中止を挟み、19日も降雨ノーゲームと天候不良中止が続いた。こうした事態は46年ぶりだという。 特に17日の大阪桐蔭、東海大菅生戦は8回途中での降雨コールドとなり、「最後まで試合をさせてあげて」とネットが炎上してしまった。元大阪府知事、大阪市長の橋下徹氏が「教育上最悪」と猛批判したことでも知られる。降雨コールドは今回で9回目となる。100年以上の歴史があるため、試合数を考えれば、めったにないケースだと言えるだろう。 >>橋下徹氏「強制的にベッド確保させる法律必要」投稿に賛否 「出来るはずない」「現行法で可能」の声<< さらに、今大会ではコロナの感染者発生を受け、宮崎県代表の宮崎商業、宮城県代表の東北学院の2校が出場を辞退している。 こうした例は、過去にも起こっている。 甲子園で出場校が試合を辞退・棄権した例は、今大会を除けば過去4回ある。最も新しいところでは、2005年には高知県の明徳義塾高校が部員間での暴力や喫煙が発覚し、出場を辞退した。これは開幕前であったため、大会規定により準優勝の高知高校が県代表として出場している。 甲子園の目玉といえば延長戦だ。現在は、延長13回以降には、決着がつけやすいタイブレーク制度が導入されている。その前は、延長は15回、18回と定められていた時期があるが、そもそも当初は規定がなかった。1933年の中京商業対明石中学戦では「延長25回」の死闘が繰り広げられたことも。 今大会では延長戦の影響ではなく、前試合の降雨による開始遅延を受け、15日の第4試合、石川県の小松大谷高校と山口県の高川学園戦が、19時10分開始、21時40分終了と甲子園史上もっとも遅い試合開始と終了時刻を記録した。 甲子園は毎年、さまざまなドラマを生み出すは、今年は異例ずくめのため、少し違った観点から注目を集めているのは確かだろう。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo
-
社会 2021年08月13日 12時10分
橋下徹氏の政界復帰は?「2万%ありません」再び出馬否定も、著名人から待望論「できる限りサポートする」
秋に行われる衆議院議員選挙で、その動向が気になる人物の一人が元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏だろう。 橋下氏は大阪市長だった2015年5月に「大阪都構想」の賛否を問う住民投票が否決されると、同年12月の任期満了をもって政界を引退。現在は吉村洋文大阪府知事が代表を務める大阪維新の会の法律顧問を務めているが、政治との直接の関わりは持っていない。 >>橋下徹氏「それは駄目ですよ」谷原章介と田崎史郎氏の会話を注意 酒類の提供は“どうでもいい問題”?<< だが、これまでに政界復帰説がたびたび取り沙汰されている。コメンテーターとして不定期出演している『LiveNewsイット!』(フジテレビ系)では、7月12日の放送で小池百合子東京都知事の国政復帰の可能性などの話から、カトパンこと加藤綾子アナウンサーから、橋下氏の政界復帰への意欲について「頭の片隅にもない?」と突っ込まれていた。これに橋下氏は「ない」と答え、「2万%ありません」と否定している。 この「2万%ない」は、2007年に大阪府知事選へ立候補が噂された際、橋下氏自身が残した名言であり、『LiveNewsイット!』でもその経緯を語っていた。「2万%」発言を行った時点で、橋下氏は与党の自民党から出馬の打診を受けていた。その動きをかき消すために否定したとされる。 他にもある橋下氏の国政復帰待望論では、今年1月にはインターネット番組『NewsBAR橋下』(ABEMA)で、実業家の夏野剛氏が「橋下さん個人にはメリットは全く無いと思う。でも、日本のためには橋下さんに来てほしい。僕もできる限りサポートする」と激励コメントを残している。橋下氏本人に政界復帰の意欲がないが、周囲の期待の声が大きいのが実情だろう。 大阪知事選の出馬表明当時、橋下氏は弁護士としてタレント活動をしていたため、一部の番組は差し替えとなった。こうした動きからもわかる通り、出馬の動きは水面下で進み、突如発表されるものである。それだけに今後の動向にも注目したいところだ。
-
社会 2021年08月05日 12時05分
橋下徹氏「強制的にベッド確保させる法律必要」投稿に賛否 「出来るはずない」「現行法で可能」の声
元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏が、8月4日のツイッターで、新型コロナウイルスの感染者が増大し病床が逼迫し、中等症の患者を自宅待機とする方針を政府が示し、批判が殺到している現状に持論を述べた。 橋下氏は、批判ありきではなく、ケースバイケースでの対応が必要と主張する立場に付いている。ツイッターでも「全員入院させる!と言えば批判を受けない。しかしキャパがないなら優先順位を付けるしかない」と意見。さらに「同時に、病院に対して強制的にベッドを確保させる法律(医療従事者への指揮命令権)も作らないと国民感情が収まらないだろう」「今とにかく備えなければならないことは、入院の必要な患者のためにベッドをできる限り空けておくこと。入院基準の見直しと同時に、医療界への指揮命令権を法律化することも必要」と書き込んだ。 >>橋下徹氏、小山田圭吾に「日本の恥」「組織委員会の感覚がズレている」と猛批判 「代弁してくれた」共感の声集まる<< これには、ネット上で「そんなこと出来るはずないでしょう?病院だって経営傾いたら倒産。コロナ治療に非協力的な病院に対して 保険診療停止処分でもした方が 現実的では?」「現行法で病床確保の指示は可能。ただ従わなくて良い点が問題」といった声が聞かれた。 「指揮命令権」の設定は橋下氏ならではの提言と言えるが、一つの極言、あるいは理想論めいたものなのは確かだろう。「また無茶苦茶言ってる。いいですか、日本は自由主義の国ですよ」「こんなことを今になって議論しなきゃと言ってる時点でマズ過ぎる」といった声も聞かれた。 このほか、「公立病院を作ればよいだけ。医師や看護師は公務員なので、災害時でも働きますよ。公立病院潰したり、看護師の給与下げたりした人には無理だろうけど」といった、橋下氏の政治家時代の政策を引き合いに出した批判の声も聞かれた。 それでも橋下氏が指摘する通り、コロナ対策には現行の法制度では対応しきれない問題や課題が噴出しているのは確かだろう。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo
-
-
社会 2021年08月01日 10時00分
「14歳と性交」発言の本多議員が“筋を通し”辞職 拒否して大バッシングを浴びた比例当選議員も
「50歳と14歳が性交」発言で、批判を集めていた本多平直衆議院議員が、立憲民主党を離党し、議員辞職した。辞職にあたり、本多氏は「比例代表選出の議員だ。党を離れる以上、筋を通す」とコメントしている。 衆議院議員選挙の場合、比例代表は個人ではなく政党名での投票となる。小選挙区と重複立候補している場合は、当選した対立候補にどれだけ肉薄したかを示す惜敗率によって当選順位が決まるとは言え、比例代表は政党の議席という考え方が根強い。そのため、比例代表で当選した人物が離党した場合は、本多氏のように辞職を選ぶパターンが多い。過去にはどのような議員がいただろうか。 >>丸山穂高議員、立憲民主党に「いつもダブルスタンダード」 本多議員“14歳と同意性交”発言には「何が問題なのか」<< 元タレントのそのまんま東こと東国原英夫氏は宮崎県知事などを経て、2012年の衆院選で日本維新の会、比例近畿ブロック単独1位で出馬し当選。しかし、翌13年に離党を表明し、議員辞職。記者会見では「比例でいただいた議席は党に返すのが筋」と述べている。 同じ日本維新の会(後に維新の党)で、東国原氏と真逆の行動を取ったのが上西小百合氏だ。上西氏は2015年3月に本会議を欠席、さらに秘書との不倫温泉旅行疑惑が週刊誌などで報じられ、一連の騒動を受け同党を除名処分となり、無所属に。離党は自らの意思で辞めるものであり、上西氏の場合はそれに該当しない。 上西氏は小選挙区で落選し、比例で復活当選を果たしていたため辞職すべきではと批判が殺到した。上西氏は、当時、同党の最高顧問を務めていた橋下徹氏から辞職を求められるも拒否。その後も、橋下氏ほか維新関係者から「議席を返すべき」と求められていたが応じず、2017年9月まで約2年半に渡って無所属で議員を続けた。 現役の議員でも渦中の人となっているのが、元立憲民主党の須藤元気参議院議員だ。須藤氏は2019年の参院選で比例代表で当選するも、翌20年の東京都知事選で、党の方針とは異なる山本太郎氏への支持を表明し離党。現在まで議員を続けている。 参議院議員選挙の比例代表は、個人名でも投票が可能な非拘束名簿式が採用されている。ただ、当然ながら政党名での票も加わっており、須藤氏も辞職すべきとの声は多い。さらに、かつて同じ党にいた本多氏が辞任したことで、須藤氏への批判はより集まりそうだ。 ネット上では「比例当選で離党した人は辞職するルールや法律を作って欲しい」といった声も聞かれる。この問題は今後も物議を醸し出しそうだ。
-
社会 2021年07月30日 12時00分
橋下徹氏「行動変容なんて、国民が聞くわけがない」五輪中の感染拡大に入院基準の見直し提言も賛否
元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏が、7月28日のツイッターで、新型コロナウイルスの感染者が激増しながらも、東京オリンピックが開催されている現状に持論を述べた。 橋下氏は「オリンピックをやりながら国民に行動変容なんて、国民が聞くわけがない。医療逼迫=オリパラ撤退ラインをしっかり引いて、そうならないように行動変容以外でできることをやる」とツイート。続けて、今すぐにやるべきコロナ対策として「1,アストラゼネカのワクチンを40代、50代に打ちまくる 2、入院基準を見直して入院患者を減らす」の2点を挙げて、「これは政治の役割だ」と強調した。 >>橋下徹氏、小山田圭吾に「日本の恥」「組織委員会の感覚がズレている」と猛批判 「代弁してくれた」共感の声集まる<< これには「菅総理も小池都知事も口裏を合わせて、平静を装っているが、感染拡大は予想を遥かに上回るスピード。今までの日本政府の対応を見ていると対応できるのか疑問」「五輪関係なく今さら『自粛』って言われても、言うことを聞く時代ではないですね」といった共感の声が聞かれた。 一方で、オリンピック、パラリンピック中止と絡めた発言には「なんでオリパラ撤退なんですか?オリパラ見たい人は家でテレビ見てますけど」といった声も聞かれた。 さらに、橋下氏が提言する「入院基準の見直し」については、「医療体制の整備と入院基準の見直しは1年前にできたこと。今さら出来ないでしょ」「入院の基準を見直したら自宅で亡くなる人が多くなるだろう。ワクチンが今の感染状況に間に合わないだろう」「あなたは医師でも医療関係者でもないのだから、無責任に言うべきではない」といった否定的な声が並んだ。 橋下氏の提言は、ある種の正論と言えるのは確かだろうが、ネットのツッコミ通り、これらの対策はもっと早くできたはずであり、もはや手遅れといった失望ムードが漂っているのは確かだろう。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo
-
-
社会 2021年07月19日 12時10分
橋下徹氏、小山田圭吾に「日本の恥」「組織委員会の感覚がズレている」と猛批判 「代弁してくれた」共感の声集まる
元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏が、19日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)に出演。東京オリパラの開会式の音楽を手がけるミュージシャン小山田圭吾への批判を繰り返した。 学生時代、障がい者などの同級生に陰湿なイジメをしたことを、90年代の雑誌のインタビューで話していたことが明るみになった小山田。あまりに悲惨なイジメ行為にネットは紛糾。開催直前ではあるが、辞任を求める声も多い。 これについて橋下氏は「オリンピックのこれまでの全てのゴタゴタの原因は組織委員会にある」と持論。さらに「組織委員会の感覚があまりにも国民の感覚とズレている」と苦言を呈した。 >>橋下徹氏「それは駄目ですよ」谷原章介と田崎史郎氏の会話を注意 酒類の提供は“どうでもいい問題”?<< そして、「森さん(森喜朗氏)が会長を辞任されて、組織委員会のメンバーに女性が40%入った」と前置きした上で、「新しい価値観が入ってきたと思うから、組織委員会が自らの価値観に照らし合わせて(小山田を)解任するのか、このまま継続するのかもう1回考えてもらいたい」と強く要望。 さらに、橋下氏は「今の組織委員会、武藤(敏郎)事務総長はオリンピックやることしか考えていないです。もし、この楽曲を発信したら日本の国の恥ですよ」「今に至って急に反省しましたってそれはダメです。被害者に対して、どういう償いをしたのか組織委員会はちゃんと説明しないと」と求めた。 また、彼は「今回、オリパラでしょう。この楽曲でしょ。 反省して償ってもう一回社会で活動してもらいたいけど、この場にもう1回戻すんですか?組織委員会は時間がないとか何とか言うんだったら、1964年のオリンピックマーチに切り替えたらいいじゃないですか?何で、それくらいやらないんですか!?恥ですよ!この楽曲を流したら恥ですよ」と憤慨していた。 ネットでは彼の意見に同意。「橋下徹さんの言われた事に納得」「珍しく正論」「言いたい事代弁してくれた」「さすが橋下だなこれだけハッキリ批判するのは誰もいない」「今日は橋下がいてよかった」「めっちゃまとも」という声が寄せられている。
-
社会 2021年07月16日 13時25分
橋下徹氏、バッハ会長に「大っ嫌い」「テロリストは入れちゃいけない」とバッサリ 「名誉毀損でしょ」指摘の声も
16日放送の『バイキング』(フジテレビ系)で、元大阪府知事、元大阪市長で弁護士の橋下徹氏がIOC(国際オリンピック委員会)のトーマス・バッハ会長について、「大嫌い」と言い放つ場面があった。 問題となっているのは、番組で東京オリンピックについて取り上げていた際の一幕。MCの坂上忍から「橋下さん、バッハさんのこと大好きでしょ?」と聞かれた橋下氏は、笑いながら「大っ嫌い。本当に大嫌い」と発言。スタジオが爆笑していると、「なんで入国認めたのかっていうね」と苦言を呈した。 >>「#私はバッハに手を振れない」ロンブー淳が『バイキング』でSNS投稿提案 「イジメの誘導みたい」の声も<< さらに、橋下氏は出入国管理法の第5条14項に触れ、「テロリストは入れちゃいけないっていうのがあるんですよ」と指摘。この発言にスタジオがどよめくと、「(バッハ会長は)テロリストじゃないですよ? テロリストじゃないですけど、この規定を使って今、外国人の入国を制限してるんだから、僕はオリンピックの関係者だって原則論でやるべきだったと思いますよ」と持論を展開していた。 また、オリンピック関係者には「バブル方式」が採用されているというが、橋下氏はここ数日、東京で何人もの関係者とすれ違ったりエレベーターで一緒になっているとのこと。橋下氏は、関係者は毎日PCR検査を受け、ルールに基づいて行動しているだろうとしつつも、「現実、完全に空間を日本人と遮断するってことはできていない」と現状について指摘。 橋下氏は「そういうの(現状)もちゃんと正直に言ってもらいたい」としつつ、最後に再び、「なんなんですか? あのバッハ。とんでもないですよね」と批判していた。 しかし、この橋下氏の一連の発言に、ネット上からは「テロリスト扱いはさすがに笑えない」「これ名誉毀損でしょ」「言っていいことと悪いことがある」という困惑の声が集まってしまっていた。 来日後も失言の目立つバッハ会長。多数のブーイングが集まっているが、橋下氏のあまりに過激な発言は視聴者をドン引きさせてしまっていた。
-
社会 2021年06月26日 10時00分
橋下徹氏がPCR検査拡大に反対する理由は? 矛盾を指摘する声も
元大阪府知事で元大阪市長の橋下徹氏は、新型コロナウイルス対策で、一貫してPCR検査の拡大に反対のスタンスを取っている。 6月20日放送の『日曜報道 THE PRIME』(フジテレビ系)では、ウガンダの五輪代表団の一人がPCR検査でコロナ陽性と判定が出たが、その前の検査では陰性だったことに、「何回も検査しなければできない。むやみに検査拡大を言っていた人は反省すべき」といったコメントを行った。これには、ネット上で「言っていることが無茶苦茶では」「さすがに無理がある」といった非難が殺到している。 >>橋下徹氏「それは駄目ですよ」谷原章介と田崎史郎氏の会話を注意 酒類の提供は“どうでもいい問題”?<< 橋下氏は昨年3月に、37度3分の発熱を訴え自宅で療養。PCR検査を受け、陰性の判定を受けて仕事に復帰している。この時期は、PCR検査数が少なく、著しい症状の出ていない橋下氏が検査を受けられたのは「特例なのでは?」といった批判を受けていた。さらに、検査を受けたにも関わらずPCR検査を否定するかのようなスタンスに、ネット上では「言っていることが矛盾しているのでは」といったツッコミもある。 そもそも、橋下氏は、無症状の人や、一応の安心を得るためにPCR検査を受けたいといった人が病院に殺到することで、医療体制を圧迫してしまう懸念があると考えているのだろう。これはコロナに限ったことではなく、橋下氏がかねてより訴える医療費の削減の主張にも共通するものだろう。 橋下氏は、発熱から体調が回復した2020年4月3日には「僕が今更言うのもおかしいところですが、大阪府知事時代、大阪市長時代に徹底的な改革を断行し、有事の今、現場を疲弊させているところがあると思います。保健所、府立市立病院など。そこは、お手数をおかけしますが見直しをよろしくお願いします」ともツイートしている。こちらにも「あなたが病院や保健所、職員を削ってきたことで、今の大阪の惨状があります」「いま大阪で起きてることは『お手数をおかけします』で済む程度のこと?」といった批判を集めてしまった。 言わば、大阪に限ってはPCR検査拡大をしようにもできない状況を橋下氏が作り出してしまったとも言える。そのため、PCR検査を巡る橋下氏の発言は批判を集めやすく、ブーメラン指摘も受けやすいのかもしれない。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo/
-
社会 2021年06月21日 13時20分
橋下徹氏「それは駄目ですよ」谷原章介と田崎史郎氏の会話を注意 酒類の提供は“どうでもいい問題”?
21日放送の『めざまし8』(フジテレビ系)で、MCの谷原章介と出演していたジャーナリストの田崎史郎氏の会話に、元大阪府知事、大阪市長の橋下徹氏がツッコミを入れる場面があった。 問題となっているのは、「まん延防止等重点措置」に移行した都道府県の飲食店の種類の提供について取り上げている際の一幕。東京都の場合、酒類の提供は午後7時までで、利用客は1グループ2人まで、滞在時間は90分までとなっている。 こうした対応について田崎氏が解説。都道府県によって飲酒できる人数の違いがあることなど説明していたが、谷原が突然、「まあでも、お酒飲まない田崎さんにとっては結構どうでもいい問題でもだったりもするんですか?」と質問。田崎氏も「僕はどうでもいいですね」と笑いながら答えていた。 >>橋下徹氏「普通の人は無症状で検査を受けない」大阪のモニタリング検査の仕組みに疑問<< しかし、これに出演していた橋下氏は「いや、田崎さん、それは駄目ですよ」苦笑いしながらツッコミ。「飲食店は本当に苦労してるんで、それは」と苦言を呈すと、谷原は「飲みに行かない人にとってはどうでもいいかもしれないですけど、みんなでこうやって我慢してるっていう意味では知事の対応、ちょっと気になるところではあるんですけど」と話していた。 このやり取りにネットからは「ツッコんでくれてよかった」「これは橋下さんが正論」といった橋下氏への称賛が集まることに。一方、谷原と田崎氏についてネットからは「なんでそんな変な質問するの?」「どうでもいいは最悪」「どうでもいい問題って話を振る意味が分からない」といった批判的な声が多く集まっていた。 飲食店の種類の提供問題については、これまで番組でも何度も取り上げてきたこと。突然、種類の提供について「お酒を飲まない人にはどうでもいい問題」と切り捨てた谷原の責任も決して小さくないのかも知れない。
-
-
社会 2021年06月17日 12時20分
橋下徹氏、英コロナ感染再拡大に「半強制で検査する戦略的検査が必要」提言も疑問の声
元大阪府知事、元大阪市長の橋下徹氏が、6月16日にツイッターを更新し、インド株が蔓延するイギリスで、ナイトクラブの営業再開などコロナ対策規制の撤廃が約1か月延期される報道に対し、「イギリスは現在、希望する全市民に対し週2回、無償の検査を実施。しかし感染は抑止できない。当たり前。全市民が的確に検査を受けるわけではないので」とコメントした。 続けて、「いつでもどこでも誰でもの闇雲の検査拡大に感染抑止力はない。必要なところに半強制で検査する戦略的検査が必要」とも書き込んでいる。橋下氏は、以前からコロナ対策には、私権の制限を可能とする法律を作るべきではといった提案を行っている。今回のツイートもそうした考えに基づいたものだろう。 これには、ネット上で「確かにそうですね。イベントに客入れする時はそうですが、できるなら飲食店入場前にも、全お客さんに検査できるのが理想と言えば理想ですね」といった共感の声がある一方で、「感染の確率が高い様な行動を取る人は、わざわざ時間を割いて検査を受けないでしょう」といった反対意見も聞かれた。 >>志らく「ずっと言っちゃいけないことを言っていた」TBS国山アナの返答振り返る、橋下氏も番組終了の原因と指摘?<< あくまでも検査の徹底を主張する橋下氏に対し、「そのやり方は封じ込められるウイルスに行うべきやり方。コロナ程の感染力のウイルスにやっても殆ど意味は無い。いつまでゼロリスク宗教を盲信するつもりですか?」「無制限に検査、検査って言ってる連中が根本的に間違えているのは、夜、遊び回っている奴らが具合も悪くないのに検査なんかするハズがないね」といった厳しい声が並んだ。このほか、「結局強制を提唱するんですね。それは中国の様にしたいだけですか?」といった声も聞かれた。 橋下氏の提言は正論、理想論としてはあるものの、実行に移すのは難しいのが実情だろう。記事内の引用について橋下徹氏のツイッターより https://twitter.com/hashimoto_lo
特集
-
少年隊・錦織、東山ジャニーズ新社長就任に意味深投稿? 植草とのYouTubeもストップ、現在の活動は
芸能ネタ
2023年09月18日 12時00分
-
ジャニーズ最大のタブー? 嵐メンバー4人と“男女の仲”報道、セクシー女優の死【芸能界、別れた二人の真相】
芸能ネタ
2023年09月17日 12時00分
-
-
Snow Man向井、ジャニー氏お小遣い秘話が拡散? グループ不仲説の真相は<実は不仲?【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月16日 12時00分
-
一転しジャニーズ契約継続なし、モス広告Snow Manの顔を紙で隠した画像が拡散「イジメ」「涙出てきた」ファン怒り
芸能ニュース
2023年09月13日 18時00分
-
株上げた井ノ原快彦、年下に嫌われていた? 森田剛から「嫌い」緊張関係続く<芸能界【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月10日 17時00分