search
とじる
トップ > トレンド > 宮内庁から運営を移管「皇居三の丸尚蔵館」開館記念展、狩野永徳《唐獅子図屏風》など皇室が受け継ぐ貴重な国宝公開

宮内庁から運営を移管「皇居三の丸尚蔵館」開館記念展、狩野永徳《唐獅子図屏風》など皇室が受け継ぐ貴重な国宝公開

pic pic

「皇室のみやび―受け継ぐ美―」報道発表会

 11月3日から2024年6月23日まで、皇居東御苑内・皇居三の丸尚蔵館において、皇居三の丸尚蔵館 開館記念展「皇室のみやび-受け継ぐ美-」が開催される。これを受け9月29日、東京国立博物館にて皇居三の丸尚蔵館 開館記念展「皇室のみやび―受け継ぐ美―」開催の報道発表会が行われた。

 三の丸尚蔵館は、10月から管理・運営が宮内庁から独立行政法人国立文化財機構へ移管され、11月3日から「皇居三の丸尚蔵館」の名称で開館される。同展は11月に開館30年を迎える三の丸尚蔵館が、令和という新たな時代に、装いを新たに「皇居三の丸尚蔵館」として開館することを記念して開催される。

 約8カ月にわたって開催される同展は「皇室のみやび」をテーマに、同館を代表する多種多彩な収蔵品が4期に分けて展示される。11月3日から12月24日までの第1期では「三の丸尚蔵館の国宝」として、国宝・小野道風《屏風土代》、国宝・《蒙古襲来絵詞》など、近年指定された国宝4件が公開。2024年1月4日から3月3日までの第2期は「近代皇室を彩る技と美」として、重要文化財・海野勝珉《蘭陵王置物》、横山大観《日出処日本》といった近代日本の優れた美術工芸品のほか、明治・大正・昭和の天皇皇后ゆかりの品々が紹介される。

 2024年3月12日から5月12日までの第3期では「近世の御所を飾った品々」として、国宝・藤原定家《更級日記》など近世までに京都御所や宮家などに伝えられてきた品々を、5月21日から6月23日までの第4期では「三の丸尚蔵館の名品」として、国宝・狩野永徳《唐獅子図屏風》や国宝・伊藤若冲《動植綵絵》といった皇室にもたらされた数々の名品が公開される。

 いずれも皇室に受け継がれてきた貴重な品々。同展を通じて、長い歴史と伝統の中で培われてきた皇室と文化の関わり、そしてその美に触れることができる。

関連記事

関連画像

もっと見る

タグから探す


トレンド→

 

特集

関連ニュース

ピックアップ

新着ニュース→

もっと見る→

トレンド→

もっと見る→

注目タグ