新型コロナウイルス
-
芸能ニュース 2020年04月20日 19時00分
「ストレスになるので外出自粛を解除しなければ…」宮根誠司の発言に視聴者困惑 「今までが無駄になる」の声も
20日に放送された『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)でのMC宮根誠司の発言が物議を醸している。 問題となっているのは、新型コロナウイルスについて報じた際の一幕。日本ではこの10日間で感染者が増え、感染者数は1万人超。また、日本で最も早く感染が広まった北海道では、感染が収まったタイミングで緊急事態宣言の終了を道が宣言したものの、現在は第2波の感染が広がっている様子を見せ、鈴木直道知事が再び外出自粛を呼びかけていることなども紹介されていた。 これについて宮根は、「いち早く緊急事態宣言を出したんだけど、宣言が解かれて、そこからまたですから。やっぱりかなりしつこいウイルスなんでしょうね」と言いつつ、「いつまでもずっと、不要不急の外出(を避ける)っていうのはわれわれの中でも相当のストレスになるので、どこかで解除はしなきゃいけないんですけども」と外出自粛が強いストレスになっていると指摘。さらに、5月6日までとされている緊急事態宣言について触れ、「不要不急の外出を控えてください、人との接触を7割~8割(削減)にしてくださいっていう、われわれの中である意味ゴールが5月6日って思ってるんですが」と発言していた。 しかし、現状感染者数の増加が止まらず、多くの人が緊急事態宣言が延長されるか、もしくは解除されても不要不急の外出自粛要請は続くと考えている中で、宮根のこの発言には「誰もゴールと思ってない」「ストレス溜まるからって解除されたら今までやってきたことすべて無駄になる」「これを聞いて5月6日がゴールだと考える人が出てきちゃったらどうするの?」という疑問の声が多く上がっていた。 流行のピークを越えたと言われているアメリカでも、経済活動は段階的に再開され、自宅待機や休校などの制限の緩和・解除は3段階で進めるとされている。5月6日を過ぎた途端に不要不急の外出の自粛要請が解除される可能性は低く、宮根の楽観的な発言に困惑した視聴者が多かったようだ。
-
スポーツ 2020年04月20日 17時00分
元巨人・中畑氏、コロナ感染の梨田氏との電話を明かす 「ご飯も食べられるようになってきた」復調の言葉に喜びの声
元プロ野球選手・監督の中畑清氏が、19日放送の『追跡LIVE! SPORTSウォッチャー』(テレビ東京系)にスタジオ外からリモートで生出演。新型コロナウイルスに感染し闘病生活を送っている元プロ野球選手・監督の梨田昌孝氏から連絡をもらったことを明かした。 今月1日に感染が判明し、そこから約2週間集中治療室(ICU)での治療が続けられていた梨田氏。治療が順調にいったことから14日に人工呼吸器が外され、17日にICUから一般病棟に移ったことが同日までに伝えられている。 放送の冒頭で、19日朝に梨田氏本人から電話がかかってきたことを明かした中畑氏。「着信の画面を見たら梨田って書いてあった。『嘘だろ!?』と思って、通話がつながる前から『おいナシ(梨田氏の愛称)!おかえりおかえり!』って(先走って)言うほど興奮した」という。 梨田氏に容体について聞いたところ、「やっと一般病棟に戻れたよ。ご飯も食べられるようになってきた」と言われたという中畑氏。「心から『おかえりなさい』って(言った)。そういう会話ができたのは本当にうれしかった」と梨田氏の復調を喜んでいた。 今回の放送を受け、ネット上には「梨田さんは電話できるほど回復してるのか」、「もうひと頑張りして全快したってニュースを聞かせてほしい」、「中畑も相当心配してただろうから、無事に声が聞けてよかったな」、「中畑さんが凄く嬉しそうに話してて自分も明るい気持ちになった」といった喜びの声が多数寄せられている。 現役時代巨人(1976-1989)でプレーし、引退後はDeNA(2012-2015)で指揮を執った66歳の中畑氏と、近鉄(1972-1988)一筋で現役生活を送った後近鉄(2000-2004)、日本ハム(2008-2011)、楽天(2016-2018)の3球団で監督を務めた66歳の梨田氏。同級生の両者は共に昭和28(1953)年度生まれのプロ野球OBによって構成される『プロ野球28会』のメンバーという共通点があり、今回の放送内では公私ともに親しい間柄だと紹介されている。 新型コロナ感染から回復しつつある同級生からの連絡に、中畑氏の喜びもひとしおだったようだ。文 / 柴田雅人
-
スポーツ 2020年04月20日 12時05分
張本氏、コロナ感染「本人だけの問題じゃない」 片岡氏の告白に「良いことをした」と評価
19日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、張本勲氏が新型コロナウイルスの感染拡大に注意するよう呼び掛けた。 番組では、元日本ハムファイターズ・阪神タイガースの片岡篤史氏が、自身のYouTubeチャンネルで鼻に酸素吸入器をつけ、新型コロナウイルスに感染したことを報告する動画を公開したニュースを取り上げる。 関口宏から「辛いものをご覧いただいたけどどんな感じですか」と声を掛けられた張本氏は「名前がある人が、発表した方がいいですよね、本人の問題じゃないから。あの何日か潜伏してるんでしょこの病気は。ですから、ムードもわかるし、これは片岡良いことやったと思いますよ」と話す。 さらに、「幸い梨田(昌孝)が一般病棟にいますから。これも良しだと思います」とコメント。関口は「片岡さんから辛さが伝わってきますからね。こうならないように皆さん気をつけるということですね」とコメントすると、張本氏は「まあこの病気は形がないからね。とにかく俺はならないだろうということを考えず。どこで風のように飛んでくるかわからないから。まだまだ注意することがあると思いますよ」と警鐘を鳴らした。 張本氏の「名前がある人は公表した方がいい」という発言に、「どれだけ苦しいか注意を促すにはいい」「一般人も感染したことを隠さなくていいんだと感じるようになるかもしれない」などと肯定的な声が上がる。一方で、「感染だけではなく経路も語るべき」「あんな姿は見たくない。有名人だから公開しなければいけないってことはない」など、異論を唱える声もあった。 黙っていることもできたはずだが、警鐘を鳴らすために動画公開に踏み切った片岡氏。その行動を無駄にしないためにも、張本氏の言うように十分な感染予防が必要だ。
-
-
芸能ニュース 2020年04月20日 12時00分
昭恵夫人の大分旅行を批判、佐藤健ドライブ動画は称賛?『アッコにおまかせ!』に疑問の声
19日放送の『アッコにおまかせ!』(TBS系)の一幕が物議を醸している。 この日も番組では、世界中で猛威を振るっている新型コロナウイルスに関するニュースを中心に紹介。その中で、先月、大分に旅行に行っていたことが判明した安倍昭恵首相夫人について取り上げる場面があった。番組では、昭恵夫人が先月、マスクなしで参拝していたという『週刊文春』(文藝春秋)の記事を読み上げていたが、MCの和田アキ子はこれに「マスクなし?」と苦笑い。また、リモート出演していた菊地幸夫弁護士は、「国民がこうやって工夫していろいろやってるところで、危機感が最後までなかったのが国会の方じゃないですか」と、国会議員や役人たちがマスクもせず、“三密の見本”を見せていたと指摘し、「そういった話があった中で出ちゃった」と危機感のなさを断罪していた。 しかし、その直後番組では、「自粛中の今、観ればきっと気分が軽くなるはず!」として、自宅で楽しめる芸能人の動画を紹介。その中で、3月18日に自身のユーチューブチャンネルを開設した俳優の佐藤健の動画を取り上げ、先月31日から3回に渡りアップされている俳優の神木隆之介とのドライブ動画が披露された。画面の上には「最新の注意を払い先月撮影されたものです」というテロップがあったが、二人やほかの出演者もマスクもつけておらず、密閉された車の中でドライブしたり、食事をしたりする風景が映し出されていた。 昭恵夫人の大分旅行も佐藤健のドライブ動画の撮影も同時期。一方は批判的に取り上げ、また一方は好意的に取り上げるという矛盾に視聴者からは、「同じ3月なのに佐藤健はいいの?」「安倍昭恵がだめなのはもちろんだけど、そうしたら佐藤健を好意的に取り上げるのはどうかと思う」「いくらなんでもダブスタがすぎる」という困惑の声が聞かれていた。 「昭恵夫人の大分旅行については、首相の説明後も多くの国民が納得しておらず非難は必至ですが、この大分旅行について否定的に紹介した直後に、同時期のドライブを肯定的に紹介することに、多くの視聴者が違和感を覚えたようです。佐藤のドライブ動画については、『細心の注意を払って撮影しております』と記されていますが、具体的な対策が見えていないこともあり、一部からは『これいいの?』『不要不急の外出自粛なのに芸能人のドライブは許されるのか』という声が上がっていましたが、『アッコにおまかせ!』で紹介されたことにより、余計に批判が大きくなる事態となっています」(芸能ライター) 明らかな矛盾に多くの戸惑いの声が聞かれていた。
-
社会 2020年04月20日 06時00分
称賛されるドイツのコロナ対策、一部で不満の声も? 国民の約70パーセントは政府の対応に満足
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、日本では政府が緊急事態宣言を出して対応を進めているが、PCR検査は希望すればすぐに受けられるわけではないことなど、対策に批判の声を挙げる人は少なくはない。そんな日本では、ドイツ政府の対応が比較され、報じられることがあるが、ドイツが大規模検査を実施し、死亡率が少ない点が評価されているようだ。だが、実際のところは、日本でされている報道とは異なる部分もあるという。 ドイツではドライブスルー検査が各所で行われ、基本的には誰でも検査が可能。『日本経済新聞電子版』(日本経済新聞社)の4月5日に報道によると、日本の1日当たりの検査数が約2千件であるのに対し、ドイツの1日当たりの検査数は5万件に及ぶという。また、ドイツでは医師が防護服を来て自宅に訪問し、検査をする体制も整っており、ドイツのメディアは「症状は出ていないものの感染した人を囲い込む、感染拡大の防止ができている」と報じることも多い。しかしながら、検査までのハードルは決して低くはないと言う。 「ドイツでは感染が疑われた場合、政府が設置した専門の電話番号に電話を掛け、指示に従うのですが、ドライブスルー検査をするように言われることがほとんどのようです。病院に直接出向くと感染が広がる可能性があるためだと思いますが、車がない人は検査ができません。その場合は、医師が訪問しますが、高齢者が優先になるので、順番が回って来るのは1週間以上後になると聞いたことがあります。ただし、その時の検査数の多さや住んでいる州の人口にもよるので、一概には言えない部分はあります」(ドイツ在住日本人) また、ドイツではホテルなどを療養施設にすることで、新型コロナウイルスのための病床数を1万床以上確保すると同時に、軽症だと思われる人は自宅療養することで、医療崩壊を防いでいる。だが一方で、よほど切羽詰まった状態でないと入院はできない現状があるようだ。 「知り合いの40歳の女性が新型コロナウイルスに感染し、高熱、息苦しい、だるいなどの症状があったそうです。しかし、病院は入院を拒否。自宅で療養するように言われたそうですね。女性は3週間ほど症状が続いていますが、それでも入院はさせてもらえません。もちろん病院の状況によるので、この例がすべてではないですが、一刻を争う状況でないと入院はさせてもらえないと言われたそうです。入院できる人を厳しく限定することで、医療崩壊を防いでいるのだと思います」(前出・同) しかしながら、ヨーロッパの世論を調査する機関『YouGov』が4月11日に発表した報告によると、ドイツ国民の66パーセントが新型コロナウイルスに対する政府の危機管理能力に満足していると答えているようだ。感染者数の増加も少しずつ減ってきており、政府の対応と国民の協力が実を結んだ結果と言えるだろう。4月15日に行われた議会では、感染者の少ない州は5月より、受験がある重要な学年のみ少しずつ学校の再開を検討していくことになったが、教室内の人数を制限するなどの対策を取るそうだ。 こういったバランス感覚に優れた対応も、国民からの信頼を得ている要因の一つだろう。記事内の引用について「ドイツ、1月6日の初動カギ コロナ大量検査可能に」(日本経済新聞電子版)よりhttps://www.nikkei.com/article/DGXMZO57681220U0A400C2EA1000/
-
-
芸能ニュース 2020年04月19日 18時00分
撮影再開後は感染対策の見直しを迫られそうなドラマ『半沢直樹』
テレビ朝日系「報道ステーション」でメインキャスターを務める富川悠太アナウンサーと番組スタッフの計3人が新型コロナウイルスに感染したことを受け、テレビ各局が感染を防止するための対策を強化していることを、一部スポーツ紙が報じた。 これまで各局は原則、ドラマやバラエティー番組のロケを当面中止し、生放送の報道・情報番組のみを放送。各局では社員以外の立ち入りが禁止されている。 記事によると、日本テレビでは、今週から朝の情報番組「ZIP!」で、普段は同じスタジオで出演しているMCの桝太一アナと徳島えりかアナが、日ごとに交互で別のスタジオから出演。 また、各局とも感染者が出たケースを想定してスタッフを2班に分けるなどしており、基本、ほかの社員は在宅ワークを導入。アナウンサーは出演時以外の出社を避け、TBSでは新人アナの研修もテレビ会議方式で行っているという。 「今のところ、民放キー局ではフジテレビのみ感染者が公表されていない。同局も含め、各局とも“最終体制”でギリギリの状態で放送。もし、この体制で感染者が出てしまったら各番組の存続に関わる事態に発展してしまうだろう」(放送担当記者) そして、各局とも続々と4月期のドラマの初回放送が延期になっているが、発売中の「週刊新潮」(新潮社)が堺雅人主演の人気ドラマ「半沢直樹」の続編収録の舞台裏を報じている。 3月末に同ドラマのロケにエキストラとして参加した男性によると、参加にあたり事前に体温測定とマスクの着用を求められたが、現場では特に確認されず。 スタッフはみなマスクをしていたが、福澤克雄監督のみがマスクを着用せず。にもかかわらず、大声で指示を出していたというのだ。 「ヒットメーカーの福澤氏に物申せるドラマ班のスタッフはいないようだが、あまりにも感染対策に無頓着。撮影再開後、局側が対策を徹底させるべきでは」(同) とはいえ、現状では再開のメドは立ちそうにないのだが…。
-
芸能ニュース 2020年04月19日 14時00分
開店休業状態の吉本芸人は個人事務所名もスベり知らず?
緊急事態宣言によって、一流芸能人も職からあふれている。ダウンタウン・松本人志や中居正広、さまぁ~ずといった有名人でさえ、1週間に1本しか仕事がないことをレギュラー番組やツイッター、ゲスト出演したラジオで嘆いている。 新型コロナウイルスは世界中の国民から日常を奪っているが、その濁流にのみ込まれたのがチュートリアル・徳井義実。昨年10月、7年間でおよそ約1億2千万円の申告漏れを東京国税局から指摘され、活動を自粛。今年3月に復帰したが、コロナ騒乱で“自粛延長”となっている。 「徳井さんの件でフィーチャーされたのは、大手芸能事務所の所属タレントが個人で抱える事務所の存在です。芸能界では節税対策のために個人事務所を抱えるのは当たり前で、徳井さんの会社は『株式会社チューリップ』という社名です」(有名雑誌の取材ライター) 吉本騒動でいえば、昨春に芸能界を激震させた雨上がり決死隊・宮迫博之を中心とした闇営業問題。吉本をクビになった宮迫の受け入れ口として手を挙げたのは、明石家さんま。個人事務所名は「オフィス事務所」で、ちょいウケネーミングだ。 その闇営業問題で吉本に不信感を募らせ、エージェント契約に切り替えた極楽とんぼ・加藤浩次。元モデルの妻・緒沢凛が代表を務める個人オフィスは、「有限会社加藤タクシー」だ。ちなみに、タクシー事業は行っていない。 同様に、事業内容を誤解されそうなネーミングを付けているのはココリコ・田中直樹。事務所名は「靴のタナカ」で、由来は不明だ。FUJIWARA・藤本敏史は「株式会社マハロ」。ハワイ好きという単純な理由らしい。 飲食を中心としたサイドビジネスの方がもうかっている芸人は、何年も前から個人事業主だ。千原兄弟・千原せいじ、たむらけんじ、ペナルティ・ヒデ、130R・ほんこん、シャンプーハット・てつじなどがそうだ。また、ダウンタウンの松本、フットボールアワーの2人(後藤輝基、岩尾望)、横澤夏子も事務所を設立済みだ。 「特異な例はロンドンブーツ1号2号の田村淳さん。例の闇営業問題で人間不信に陥った相方・田村亮さんを救済すべく、『株式会社LONDONBOOTS』を設立。コンビ活動も継続する一方で、雇用タレント、社長という立場でもあります」(前出・取材ライター) 吉本芸人の働き方改革は多種多彩。もっとも現在は、どこも開店休業状態だろうが……。(伊藤由華)
-
芸能ニュース 2020年04月19日 12時20分
このままだと春ドラマが夏ドラマにずれ込みそう? テレビ各局には好都合か
TBSは14日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ドラマやバラエティー番組のロケやスタジオ収録の見合わせを、5月6日まで延長することを発表した。 同局では、「新型コロナウイルスの感染拡大を受け、ドラマ・バラエティー番組のロケやスタジオ収録などを今月19日まで見合わせることを発表しましたが、緊急事態宣言やその後の状況を勘案し、5月6日まで、見合わせの期間を延長いたします」と報告。 出演者たちのリモート収録などについては、「内容や安全性を確認のうえ、実施を検討してまいります」とした。 また、報道・情報番組についても、「リモート出演に加え、出演者・スタッフの交代制など感染防止対策をより一層進めながら、取材や放送に取り組んでまいります」と説明した。 「TBSは『半沢直樹』など4月スタート予定の3本のドラマが放送延期になっているが、このままだとまったく収録再開のメドが立たない。無事に予定通り初回スタートを切れたのは各局のドラマでも数えるほどしかないが、そのドラマも今後の状況によっては収録ができなくなってしまうかもしれない」(放送担当記者) とはいえ、このまま放送できなくても、それはそれでテレビ各局にとっては好都合な事態になりそうだというのだ。 「今年は各局とも、東京五輪中継で開催期間中の5週間ほどは五輪体制の編成だった。ところが、五輪の開催延期でポッカリその枠が空き、今後、なんとかして埋めないといけない。そのため、4月期のドラマの放送メドが立たなければ、そのまま7月期に移せば済むだけの話。五輪後に予定していたドラマは10月期に回して放送回を減らせば問題は解決する」(同前) どうやら、このままだと4月期は“再放送祭”になりそうだ。
-
芸能ニュース 2020年04月19日 12時00分
増えるリモートTV出演、家からの出演で小声ツッコミとなった芸人も?
新型コロナウイルスの感染拡大を受けて、テレビ局では収録中止などの対応に追われている。放送が継続している生放送のワイドショーや情報番組では、テレワーク出演が増えている。スタジオにモニターが設置され、自宅や別スタジオから出演するものだ。 ワイプ芸は間合いが取りづらく、爆笑問題の太田光などベテラン芸人でも、「やりづらさ」を指摘している。それでも、モニター越しでもきちっと結果を残す出演者も、話題になっている。 その筆頭格はオードリーであろう。4月8日放送の『ヒルナンデス』(日本テレビ系)では、モニターを通して「おうち時間の楽しみ方」を披露。一つの画面の中で、どちらかが前に映り、奥まった場所に相方が見えるといった構図を活かした笑いを見せていた。これには、ネット上で「オードリー、どこでも結果を出すな」「メリハリがきちっとついているのが面白い」といった声が聞かれた。 4月4日放送の『王様のブランチ』(TBS系)でも、アンジャッシュの児嶋一哉がテレワーク出演し、相方の渡部建から「大島さん」のフリに、小声で「児嶋だよ」と返す場面が見られた。児嶋は近所迷惑を考えたようで、バラエティ番組ではまず見られない「小声の『児嶋だよ!』」が登場した。 こちらは芸ではなく、ハプニングとも言えるかも知れないが、4月13日放送の『モーニングショー』(テレビ朝日系)では、玉川徹氏が自宅から出演。上半身はスーツであるものの、「下半身はパジャマ」と姿をさらし、話題となった。同番組は日々深刻な話題が伝えられているが、ほっこりとするシーンであったのは確かだろう。 同じく、朝のワイドショーでは、『とくダネ!』(フジテレビ系)でメインMCである小倉智昭がテレワーク出演を続けている。番組の中心的人物のテレワーク出演は異例と言える。それでも的確なコメントで、プロの仕事ぶりが話題となっている。 やはり、ワイプを通しても力量がおのずと見えてくるのかもしれない。
-
-
社会 2020年04月19日 06時00分
コロナ禍で肌トラブルを訴える女性が急増 ストレスが肌にもたらす仕組みと対処法は
コロナ禍で引き続き外出の自粛が促され、休校や仕事のテレワーク化といった対応が進む中、肌トラブルに悩む女性が続出している。 例えばネットでは、「こう毎日コロナコロナ聞いてたらさすがにネガティブになる。運動量減って体重は増えるし肌荒れ増加だし」「コロナで休みになったから働かないでひたすら自宅待機してたら肌荒れしてきた」「思春期ニキビとか全然なかったのにコロナのせいでストレスが溜まりまくってて人生で一番肌荒れしてる」「規則正しすぎる生活をしているのにコロナストレスのせいで肌荒れしてきた」などの声がある。 もちろん、肌荒れは自粛によるストレスだけが理由とは言い切れない。暇を持て余してつい間食を多めにとってしまったり、インスタント食を多用して栄養バランスの悪い食生活が続くなど栄養面の問題や、換気や掃除などを怠って不衛生な環境の中で過ごすなど、物理的な環境の問題が肌トラブルにつながっている場合もある。 一方、自粛による緊張感や不安感などによる精神的なストレスが原因で肌荒れを起こしている場合は、「自律神経の乱れ」が影響している可能性が高い。 人は、精神的なストレスがかかると心身共に緊張状態になり、血圧を上げて心拍数を増加させる機能を持つ交感神経が優位な状態になる。そして、この状態が長く続くと、免疫力や代謝機能が低下して外的刺激に対する皮膚の抵抗力が落ち、皮膚が生まれ変わるために1カ月から1カ月半かけて行われるはずのターンオーバーが正常に行われず、肌荒れを引き起こしやすくなってしまう。このように、交感神経の働きが過剰になり自律神経が乱れると、内分泌系のホルモンバランスにも影響を与える。特に女性の場合、男性ホルモンの分泌量が増加すると、皮脂量が増えてニキビができやすくなると言われている。 また、自宅で過ごし続けなければならない状況の中では、運動不足や刺激不足などが原因で適度な疲労感を得にくく、寝つきが悪くなったり、熟睡感が得られないなど「睡眠の質」に影響を及ぼしやすい。こうして概日リズムが崩れ、昼夜が逆転した生活になると、自律神経が乱れるだけでなく、回復しにくい状態を引き起こし、悪循環を生み出してしまうこともある。 肌トラブルの対処法としては、低刺激性のスキンケア化粧品を使用して肌を十分に保湿したり、バランスの良い食事や規則正しい生活を心がけるといった物理的なアプローチのほかに、ストレスをうまく発散させるための工夫も重要だ。 ストレスを発散するためのポイントは3つで、「睡眠をとる」「脳と体を働かせる」「リラックスする」が挙げられる。 睡眠に関しては、睡眠時間をしっかりと確保し、質の良い睡眠をとるための工夫が必要だ。例えば、寝る直前の飲食を控えたり、スマホの画面を見ながら寝ないことを心がけるといったほか、朝はなるべく太陽光を浴びることも効果が期待できる。 また、脳と体を働かせると、即時的なストレス発散の実感や充足感を得られるだけではなく、適度な疲労感が睡眠の質の向上にもつながる。例としては、振り付けを覚えながら音楽に合わせて体を動かすダンスやヨガなどもおすすめだが、自分の趣味をとことん追求することも、脳の活性化を促す効果がある。また、人との会話も効果は高い。直接は会えなくても、通信機器を利用してコミュニケーションはとれる。 リラックスするための方法の例としては、アロマテラピーやヒーリング音楽の鑑賞などが代表的。自分の好きな香りの入浴剤を入れていつもよりゆったりと入浴したり、瞑想や自然の風景が眺められる映像を鑑賞するなどの方法もある。心を休める時間を持つことは、ストレス解消のための重要なポイントだ。 いずれの方法にしても、高い効果を得るためには、自分に合った方法を模索し、自分にとってより心地よい方法を見つけることが大事だ。 コロナ禍で恐れや警戒心が高まる中、こうした目に見えないストレスに対するセルフケアは意外と盲点になりやすい部分でもある。肌のためにも、心の健康に意識を向けていきたいものだ。文:心理カウンセラー 吉田明日香
-
芸能ニュース
宮根「人のやつはいっぱい使って」 消毒液の発言巡り視聴者から批判「品薄状態なのに」
2020年02月04日 19時10分
-
社会
TBS、コロナウイルス感染の誤報で謝罪 和歌山県知事は「大変な目にあわされた」と怒り
2020年02月04日 11時35分
-
芸能ニュース
『ミヤネ屋』、正しい着け方を解説もそのマスクが「表裏逆」? 視聴者から指摘集まる
2020年02月03日 18時00分
-
芸能ニュース
SKE・日向坂が握手会強行で「今すぐ延期して」と批判 コロナウイルス流行中、AKBの英断に称賛
2020年01月31日 12時40分
-
芸能ニュース
武漢から日本人帰国、「差別せず温かく迎えて」『スッキリ』専門家の発言に視聴者違和感
2020年01月29日 12時10分
-
社会
百田尚樹氏「アホらしなった」出演中の番組降板を示唆?「ヨイショ番組が見たいのか」と憤慨
2020年01月29日 12時00分
-
芸能ニュース
福原愛、夫がアップした幸せそうな家族写真に批判集まったワケ 「関係ないじゃん…」同情の声も
2020年01月28日 18時00分
-
芸能ニュース
ユーチューバー、コロナウイルス感染告白 「シャレにならない」風邪薬で完治アピールも批判の声
2020年01月27日 11時43分
-
社会
とうとう日本でも報告された新型コロナウイルスはどんな感染症? 治療や予防法は
2020年01月18日 12時30分
特集
-
少年隊・錦織、東山ジャニーズ新社長就任に意味深投稿? 植草とのYouTubeもストップ、現在の活動は
芸能ネタ
2023年09月18日 12時00分
-
ジャニーズ最大のタブー? 嵐メンバー4人と“男女の仲”報道、セクシー女優の死【芸能界、別れた二人の真相】
芸能ネタ
2023年09月17日 12時00分
-
-
Snow Man向井、ジャニー氏お小遣い秘話が拡散? グループ不仲説の真相は<実は不仲?【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月16日 12時00分
-
一転しジャニーズ契約継続なし、モス広告Snow Manの顔を紙で隠した画像が拡散「イジメ」「涙出てきた」ファン怒り
芸能ニュース
2023年09月13日 18時00分
-
株上げた井ノ原快彦、年下に嫌われていた? 森田剛から「嫌い」緊張関係続く<芸能界【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月10日 17時00分