新型コロナウイルス
-
社会 2021年03月23日 13時00分
麻生大臣の「いつまでマスク?」に専門家「2年後だけど、生きてたら…」と強烈皮肉にスタジオ慌てる
23日放送の『グッとラック!』(TBS系)に出演した感染症専門家の発言が話題を呼んでいる。 昨日、1都3県の緊急事態宣言が解除された。これに伴い、飲食店などへの時短要請は午後8時から9時に1時間延長。繁華街ではお酒を楽しむ人でごった返している場所もあるという。 今回、解除後の東京の感染状況を予測したのが、日本医科大学特任教授の北村義浩氏。この日が番組最後の出演となった同氏は、日別による感染者数の推移のグラフに、自らマジックペンで上昇カーブを図示。 さらに「もう書いちゃおう!」と言うと、到達値が3000人しかなかったグラフの枠を突き抜け、パネルの一番上まで上昇の曲線を描いたのだ。同氏によれば「(1日)8000人まで行く」と見解を述べていたが、まさかの“暴挙”にスタジオも騒然。共演者も「最後だからって……」と苦笑いしていた。 >>志らく、麻生大臣の発言に「死ねって聞こえる」メッセージ性がないと苦言も疑問の声<< さらに今回、同氏に「いつになればマスクなしの生活に戻れる?」という質問が。麻生太郎財務相も19日の閣議後記者会見で「いつまでやんだね? マスクは」と記者に逆質問をしていたが、北村氏も「麻生さんもおっしゃっておられた質問」と前置きしつつ、「2023年の春にはお薬(治療薬)ができると思うので、お薬ができればマスクが外せると思う」と言及。「ですから、麻生さんに対する答えは『2年後になったら』」と回答。 これに対し、MCの立川志らくが「それじゃ麻生さん、暴れちゃいますよね」と指摘すると、北村氏は「まだ生きてたら……」とブラックジョーク。これにロンドンブーツ1号2号・田村淳も「元気です」、若林有子アナウンサーも「元気ですから」と慌てて注意していた。この発言に「ホント最低な番組」と腹を立てるネットユーザーもいたが、「素晴らしい発言」「先生よく言ったww 何故かスカッとしたわw グッとラック、もう最後なもんだからやけくそだな」と快哉の声も多かった。 今回の麻生大臣の逆質問については「彼がいつも言うジョーク、冗談だからまともに取り合うな」という意見もある。これに対して北村氏もジョークで返したということだろう。
-
社会 2021年03月22日 17時00分
高橋真麻、高齢者のために「マスクつけてあげてる」発言が物議 「感染したくないしさせなくないから」反論の声
22日放送の『バイキングMORE』(フジテレビ系)で、麻生太郎財務相(80)の「マスクいつまでやる?」発言について特集。出演していたフリーアナウンサーの高橋真麻が苦言を呈したものの、視聴者から疑問の声を集めている。 問題となっているのは、19日の閣議後の記者会見での麻生財務相の発言。麻生財務相は「マスクなんて暑くなって、口の周りがかゆくなって最近えらい皮膚科が流行っているそうだけど」と言いつつ、報道陣に対し、「(マスクは)いつまでやるんだね?」と逆質問。さらに、「マスクはいつまでやることになってるの?」と質問を重ねたと報じられている。 マスク着用を呼びかけている政府側の発言に疑問の声も広がっており、『バイキング』でも批判的に報道。MCの坂上忍は「これまでずっと権力の中枢にいた方々っていうのはね、これちょっといい加減一線から身を引いていただくいいタイミングなんじゃないの? って思いたくなる」と苦言を呈した。 >>コロナ対応「旨味がない」病院が拒否していると批判、真麻の発言に疑問の声「誤った印象を与える」<< そんな中、話を振られた高橋は「いやいや、あなたたちくらいの80代の方たちが重症化リスクが一番高いから、われわれ若い人たちもみんなマスクを着けているのに。マスクを外したいなら、逆にどうぞっていうか」と苦笑いしながら苦言。さらに、「あなたたちのためにやっているのに、なんでだろう? って気はしますね」と言い、坂上や出演者でタレントのアンミカも賛同していた。 しかし、高橋のこの発言に視聴者からは、「別に高齢者のためにマスクしてるわけじゃない」「いつから高齢者のためにマスクを着用するってことになったの?」「自分も感染したくないしさせなくないからマスクしてるだけ」という批判が噴出。さらに、「現にスタジオでマスクしてないのになぜ偉そうに言えるの?」「これ言いながらマスクしてないから説得力がない」というツッコミも集まってしまっていた。 多くの人が自身の身を守るために着用しているマスク。そのマスクへの意識のズレに疑問が集まってしまったようだ。
-
社会 2021年03月22日 13時45分
橋下氏「玉川派の論調が強く」PCR検査について政府の方針を批判 志らくから「フジで言い続ける」ツッコミも
22日の『グッとラック』(TBS系)で出演最終回となった、元大阪市長、大阪府知事で月曜レギュラーの橋下徹氏の発言が話題だ。 この日の番組では、一都三県に出ていた緊急事態宣言が21日に解除されたことを受け、感染抑制のために政府が示した5つの柱が話題となった。スタジオでは、国山ハセンアナウンサーがフリップを使い、5つの柱の内容を紹介した。それによると、「飲食は午後9時までの時短営業」、「変異ウィルス検査を40%に増やす」、「無症状者へのモニタリング検査を1日5,000人規模に拡大」、「6月末までにワクチンを1億回分確保」、「次の感染拡大に備えた効果的な医療体制づくり」となっていた。 この5つの柱についてコメントを求められた橋下氏は「第3の柱のモニタリング検査は戦略がよくわからない」と話し始めた。「番組も(出演は)今日で最後だから言いますけど」と前置きし、「PCR 検査の玉川派っていうのが僕の中にあるんですけど、無症状者をとにかく捕まえていくというのを、当初彼らが言っていて、玉川さんも今変わってきてるはずなんですが、またね無症状者をやみくもに見つけていく論調が強くなってきている」と『モーニングショー』(テレビ朝日系)のレギュラーコメンテーター玉川徹氏を引き合いに出し、政府の方針を批判した。 >>橋下徹氏「日本政府の不誠実な態度は最悪だ」武田大臣の会食発覚を猛批判「もう国会答弁を誰も信用しない」<< そして、「リバウンドを止めるための一番重要なところはブレーキなんだけど、(5つの柱には)ないんですよ」と具体的に指摘をした。「(ブレーキを踏むのは)政府を通さずに、自治体の方に任せて、お金の部分だけは政府が面倒を見るって、コメンテーターとして1年間言い続けてる」「しんどくなってきた」と最後はうんざり気味に発言し、スタジオの笑いを誘った。 メインコメンテーターの田村淳は「このまままた第4波が来て、この番組は終わりますけど、他の情報番組でも同じようなこと(話題)があるということですよね」と発言すると、MCの立川志らくは「橋下さんは、フジテレビで言い続ける」と突然、4月の番組改編(注・橋下氏は新番組『めざまし8』で総合解説として月、木曜出演)の話となった。スタジオに笑いが起きる中、橋下氏は「それ言っていいんですか?」と気まずそうにしながらも、「来週から全く同じ時間で、チャンネルが変わって」と自らも報告した。 橋下氏が最後の番組出演でも玉川氏の名前を出したことに、ネットでは「二人で討論会をしたらいい」「春からの番組でも論争して」など今後も論争を期待している発言が多く見られた。 緊急事態宣言解除後に感染拡大のリバウンドがあると思っている国民は多いのではないだろうか。その対策としての5つの柱に目新しいものはなく、今後の感染状況に目が離せない状態が続きそうだ。
-
-
社会 2021年03月22日 12時40分
玉川氏、麻生大臣に「『我々政府は無能です』と言ってる」分科会に「本当に専門家なのか」批判止まらず
22日放送の『羽鳥慎一モーニングショー』(テレビ朝日系)に出演した同局局員・玉川徹氏の発言が話題だ。 1都3県の緊急事態宣言が解除されたことを受け、1月8日以来、約70日・2か月半ぶりに、玉川氏らコメンテーター陣もスタジオに復帰。さらに同氏は先週1週間、休暇を取っていたこともあり、十分リフレッシュした様子。 そんな玉川氏は、冒頭からフルスロットル。麻生太郎財務相が19日の会見で、集まった記者に「いつまでやんだね? マスクは」と逆質問した話を受けて、「何を記者に聞いてるの?」と憤慨。 続けて、「一番情報を持っているのは政府のはずでしょ? 感染者に対してとか、感染対策に関してとか一番情報を持っているのは政府じゃないですか」と繰り返し述べた上で、「それは記者に対して、『我々政府は無能です』と言ってるのと一緒」とバッサリ。そして、「無能じゃないという部分が一切ない政府ですからね、ずっと」と猛批判。 玉川氏の怪気炎は止まらない。一度は1桁台まで新規感染者が減っていた宮城県だったが、先月23日からGoToイートキャンペーンを再開すると、時を同じくして新規感染者の数が急増。これに対して、同氏は「確かに(Go To イートと感染の因果関係は)直接の立証はできない」としながら、「だけど、政府は飲食店が感染の中心だとずっと言っているわけじゃないですか」と訴え、「それなのにGo To イート再開するって何なんだと思ってたんですね」と宮城県の取り組みも疑問視。 >>安倍元総理側近が「悔しいけど玉川さんの言う通り」 田崎史郎氏の重大証言に「何で今言うの」困惑の声<< また、これから市中感染がどこまで広がっているのか、大規模なモニタリング検査がスタートする。検査キットを街中で配布して調べるそうだが、玉川氏は「なんで街中で配ってモニタリング検査なのか、さっぱりわからない」と疑問。「日本って科学技術立国なわけですよね。確か、そういう風に標榜していると思うんですけど」と国のあり方にも強烈な皮肉。 そして、世界中では行われている下水の中のコロナウイルスの検査について、「なんでやらないんだ?」と訴え、下水検査の有効性について、「政府は知らないのかな?」と一撃。 またこの日、コメンテーターの石原良純が分科会に対して、「この人たちに任せていたらまた1年間、同じことが過ぎるだけだと思う」と見解を述べると、玉川氏も「本当に専門家なのかと思う」とすかさず加勢していた。 ネットでは、久々のスタジオ出演に「玉ちゃん出ると番組が締まる」といった意見もあった一方、「相変わらずの玉川さんの暴走……」と良くも悪くも、引き続き注目されているようだった。
-
社会 2021年03月22日 11時35分
麻生大臣の発言に「政府の対策とワクチンの接種次第」と苦言 『サンモニ』青木氏のコメントに賛否
21日放送の『サンデーモーニング』(TBS系)で、ジャーナリストの青木理氏が新型コロナウイルスのワクチン問題で、政府批判を展開した。 関口宏から「ワクチンの話です」と振られた青木氏は「VTRの中に不信感ってね、過去のワクチンの事故が色々あった不信感っていうのがあって。確かに、それはあったと思うんですけど、果たしてそれだけなんだろうかと僕は思うんですね」と話す。 そして、「これだけの未曾有の感染症なので、とにかくどうやってワクチンを調達するかっていうのは、もうあらゆる力が問われるわけでしょ。外交力、交渉力、科学力、開発力、資金力もそうですし、打つってことになってくるとプロジェクトの実行力。つまり総合的な政治力っていうか、まぁ国力が問われるわけですよね。そういう中で日本ははっきり言って、あまり上手く行ってないわけですね」とワクチン政策が「上手く行っていない」と断言する。 >>コロナ禍の花見シーズン到来で「あれもうやめよう」大竹まことの斬新な意見に共感の声も<< 続けて、「挙句の果てに VTR 冒頭でありましたけれども、財務大臣、政権のナンバー2がね、『いつになったらマスク取れるんだ。あんたら新聞社だったらそのくらいわかるだろう』と。いやいや政府の対策とワクチンの接種次第でそれは変わるわけですよね。そんなことを冗談なのかもしれないけれども、おっしゃっている人がナンバー2でってことになると、先進国かどうかって話が出ましたけれども、残念ながらこれが今の現実なのかなという気が僕はしてしまいます」とコメントした。 青木氏のコメントに、番組支持者からは「確かにそう」「政府が悪い」「麻生氏は辞めるべきだ」と同調の声が上がる。 しかし、それを上回る勢いで、「ワクチンの話でなぜ『政府が悪い』となるのか」「そもそも日本は諸外国に比べて感染者が少ない。これは政府がきちんと対策しているかではないのか」「日本へのヘイトスピーチとしか思えない」「何をするにも政府を批判するあなたたちが足を引っ張っている」と厳しい批判も多かった。 あくまでも論点はワクチンだったはずだが、結局は政府批判に繋げた青木氏。その論理や真意に違和感を覚える人もいたようだ。
-
-
社会 2021年03月20日 07時00分
コロナ禍で、子どもたちがなりたい職業に「会社員」を選ぶ心理とは
全国の小中高生3000人を対象とした第一生命保険のアンケート「第32回『大人になったらなりたいもの』」の結果が17日に発表され、小・中・高男子のそれぞれ1位と中・高の女子1位に「会社員」が選ばれたことが話題になっている。 昨年と一昨年に行われた1000人の幼児・小学生児童を対象とした同社のアンケートでは、2年連続で男子の1位がサッカー選手、2位が野球選手だった。刑事や警察官、学者や博士なども人気で、今年の結果とは大きく違っていた。 こうした子どもたちの心境の変化はコロナ禍の影響が大きいとみられており、同社では、リモートワークの導入によって自宅で仕事をする会社員の親の姿を目の当たりにしたことが大きいのではないかと分析している。 また、同アンケートの別項目にある「最も幸せを感じているとき」に対する回答では、「家族といるとき」が女子小中高生でいずれも1位に。男子小学生は2位、男子中高生は3位と上位に並んでいたことからも、子どもたちがコロナ禍で多くの時間を家族と過ごした会社員に対して大きなメリットを感じた可能性を読み取れる。 あるいは、コロナ禍で飲食店や小売業などが困っている様子と比較して、コロナ禍でも失業せずに家で働けていた会社員に安定性を見いだしたと考えることもできる。 いずれにしても、子どもたちの将来なりたい職業の選択は、非常に現実的なものに変化したと言える。コロナが影響しているとはいえ、なぜ子どもたちは将来に対してこんなにも現実的になり、安定性を重視するようになったのだろうか。 >>知らぬ間に症状が現れている? 長引くコロナ禍でのメンタル不調予防対策<< その答えの一つとして、「生活や健康面で不安を感じているから」という理由が挙げられる。実は、人間が大きな目標を抱えられるような心理に至るまでには、ある程度の条件が必要だといわれている。 心理学者アブラハム・マズローが唱えた「自己実現理論(欲求段階説、欲求5段階説)」によれば、人間は自分の持つ能力を活かして何らかになりたいという「自己実現」に向かって絶えず成長すると仮定されている。ただし、この自己実現欲求が生じるまでにはその他の欲求が満たされていることが前提であるとして、各欲求には段階が設定されている。 まず初めに、食事や排泄といった生きていく上で最低限の「生理的欲求」、次に健康上の安全性や経済の安定性などを求める「安全の欲求」、次に社会的役割や愛を求める「社会的欲求と愛の欲求」、次に自分の価値を認めてもらいたいという「承認欲求」、そして最終段階にあるのが「自己実現欲求」だ。マズローは、生理的欲求から順に、その段階の欲求が満たされてはじめて次の段階の欲求が生じるとしている。 この説をもとにすると、アンケートで子どもたちに現実的な安全性や安定性を求める傾向が強く見られたのは、コロナ禍において生命や生活が脅かされる「安全性の欲求」の段階に危機を感じることが多かったからだと考えることができる。つまり、子どもたちが将来に安定性を望むのは、現在の生活に不安を感じているからこそなのだ。 コロナ禍で緊張状態が続く中、安定した生活や家族の団らんというささやかな幸せに価値を見いだしている子どもたちに、心を打たれずにはいられない。1日でも早くコロナ禍が収束することを願うばかりである。文:心理カウンセラー 吉田明日香参考:『第32回「大人になったらなりたいもの」調査結果』第一生命https://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2020_102.pdf『第31回「大人になったらなりたいもの」調査結果』第一生命https://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2020_010.pdf『第30回「大人になったらなりたいもの」調査結果』第一生命https://www.dai-ichi-life.co.jp/company/news/pdf/2018_068.pdf
-
社会 2021年03月18日 19時00分
橋本マナミ「今でこそ渋谷とか人が多い」緊急事態宣言明けで気の緩みを心配 杉浦太蔵から反論も
3月17日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、東京都を始め首都圏の1都3県に出されている緊急事態宣言が、期限通り21日に解除される報道について取り上げられた。 MCの垣花正が「続けても意味がないという意見があるけれども、そこで一気に緩む人たちがどれくらい出るのか」と話すと、橋本マナミは「全然いると思いますよ。私の周りでも緊急事態宣言中だから、食事とか外に行くのをやめてる人たちが多いですけど、解除されたら一気に出そう。今でこそ渋谷とか人が多いので」と憂慮するコメントをした。これには、ネット上で「これは確かにありそう」「ちょうど花見や歓送迎会のシーズンに重なるものな」といった声が聞かれた。 >>コロナ禍の花見シーズン到来で「あれもうやめよう」大竹まことの斬新な意見に共感の声も<< これに対して、元衆議院議員で政治評論家、タレントの杉村太蔵は出身地の北海道の事例を紹介。「10月くらいから(感染者が)ばーっと出ちゃって鈴木(直道)知事が、札幌市の飲食店に時短要請かけてかなり厳しくやったんです。おかげさまで減って2月末に(札幌・小樽両市の往来・外出自粛要請は)全面解除になった」と流れを説明。当然ながら、その後に「一気に人が出てくるんじゃないかと予想」があったものの、先週の繁華街のすすきのでは、コロナ前から比べると30%ほど人が減っているという。 杉村は「一気に解除されたからといって相当慎重になる。解除されたからといってマスクなしで歩くバカはいないでしょ。さあ、みなさん明日飲みに行くかって空気になるかといったら、なかなかならないんじゃないかなと僕は期待している」と話していた。だが、橋本は「ならないかな……」と疑問のある様子。「感染者どんどん増えているんで、400人ですよ今日」と、1か月ぶりに400人を越えた東京都の感染者数を引き合いに慎重な立場に付いた。これにも「解除してみないとわからないっていうのはありそう」「今でも十分人多いもんな」といった声が聞かれた。 緊急事態宣言の解除を巡って、意見が分かれる展開となった。
-
社会 2021年03月18日 13時20分
古市氏、コロナ感染者数「リバウンドは別にしても良い」都知事らに反論も小倉は疑問「病床数だけの問題じゃない」
18日の『とくダネ』(フジテレビ系)で、スペシャルキャスターの古市憲寿氏の持論にMCの小倉智昭が意見をぶつける場面があった。 この日の番組では、17日に菅義偉首相が緊急事態宣言を21日に解除する意向を示したことが話題となった。スタジオではその記者会見をVTRで紹介し、立本信吾フジテレビアナウンサーがパネルを使いながら発言内容をまとめた。菅首相は宣言解除の理由として、「病床の使用率などがしっかりとクリアしている」ことを挙げ、「今後はリバウンドを防ぐ対策を盛り込む」と発言したと報じた。そして、小池百合子東京都知事から「ポイントはリバウンドをどう防ぐか」、黒岩祐治神奈川県知事から 「一番怖いのがリバウンド」などリバウンドに関するコメントがあったとした。この話題に古市氏は「リバウンドは別にしても良くて。大事なのは医療体制で。いかに感染者が増えたところで、医療体制さえ万全だったら別に問題はないわけじゃないですか」と持論を述べたところ、小倉は「古市君のリバウンドで感染者増えてもいいっていうことに関しては、僕はちょっと疑問があるんだけど。病床数だけの問題じゃないと思うんだよ」と反論を述べた。小倉の意見に古市氏は「日本って、病床数がもともと多い国にも関わらず、医療体制が何でこんなに貧弱なの?という批判は避けられない」と指摘すると、小倉は「実際にその医療体制が、今から行っても(すぐには)整わないということが分かってる」と主張し合う展開となった。 >>古市氏、『とくダネ』本番中にLINEを送ってサボっている? 共演者から苦情が相次ぐ<< その後、古市氏はこの議論は噛み合わないと思ったのか、「今回の2回目の緊急事態宣言って、出来の悪い続編映画みたいだなと思って。1回目が成功しちゃったから2回目作っちゃったんだけど、うまくいかなかったなという印象なんです。どっちにしても宣言を一回仕切り直して、リバウンドがまた凄い状態になったら考えればいいと思うんです。取りあえず、この出来の悪い映画は一旦打ち切りでいいんじゃないかなと思います」と述べた。 この古市氏の発言にネットでは「確かにこの一年医療体制は改善されてない」「出来の悪い続編映画とはうまいこと言う」と賛同する意見も見られたが、ほとんどが「医療従事者の苦労がわかってない」「変異種も増えて今以上に医療現場は大変になる」など批判的な意見が占めていた。 リバウンドさせないためには、飛沫を飛ばさないひとり一人の努力が必要で、医療を崩壊させないためには、政治や行政の力が必要だろう。緊急事態宣言の解除とともに、また緊張感を持って感染を抑え込んでいかなければなるまい。
-
社会 2021年03月18日 12時10分
吉村知事、マスク会食“効果ない”指摘に「クソの役にも立たない」と怒り 「品性ない」と苦言も
吉村洋文大阪府知事が、3月17日のツイッターでマスク会食について持論を述べた。吉村知事は、飲食中でもマスクを外さずアゴに置くマスク会食を呼びかけている。それに対し、マスクの上げ下げは「効果はない」とする専門家の意見を取り上げた『産経新聞』(産経新聞社)のネット記事に反論する形で、「じゃ、その専門家は、マスク会食の別の普及方法を提案して下さい。マスク会食は今なお全く普及していない。その現状は放置?100点でなければ0点のままを許容する発想ではクソの役にも立たない」とツイートした。 これには、ネット上で「この気持めっちゃわかるわ」「何もやらないよりはマスク会食の方がいいですよねぇ」「やらない理由や根拠なんかいくらでも挙げられるし、対策も経済も今のままで良いわけがない」「私は0点よりマシやと思います」といった肯定的な意見が聞かれた。 >>吉村知事「維新は命がけで都構想をやって大将の首をとられた」自衛隊との写真に賛否 「話をそらしてます」皮肉も<< その一方で、「医療の現場では…マスクの外側は汚染されているものと見ています。上げ下げする毎に手指消毒するんですか」「マスクの表面触わりまくりは子どもが真似したら困ります。子どもも給食時間、マスクはマスクケースにしまい黙食してます」「そこ、そんなに頑張ってしがみつくようなスゴイ提案でもないと思うわよ」といった反対意見も見られる。 さらに、怒りを帯びた吉村知事の言葉に対して、苦言を呈する声も。「逆ギレしてる?めっちゃ口悪いやん」「言い方っていうものがあるでしょ」「品性のカケラもない」といった声も聞かれた。 吉村知事がツイートしたように、100点のコロナ対策を追求するのは不可能だ。やはり、臨機応変な対応が求められるのかもしれない。記事内の引用について吉村洋文氏のツイッターより https://twitter.com/hiroyoshimura
-
-
社会 2021年03月17日 20時00分
コロナ禍の花見シーズン到来で「あれもうやめよう」大竹まことの斬新な意見に共感の声も
3月16日放送の『バラいろダンディ』(TOKYO MX)で、大竹まことが花見について持論を述べた。 東京では14日に桜が開花。緊急事態宣言が予定通り21日に解除となった場合、そのままお花見シーズンを迎えることに。番組では、花見の名所として知られる新宿御苑が、新型コロナウイルス感染症対策として事前予約制を導入するニュースを取り上げた。 内山信二は、すでに夜の公園などで飲み足りない人間が集まっており、「無法地帯になっちゃってる」と現状を指摘。新宿御苑のような対応は必要ではないかと述べた。 さらに、大竹は花見について、「そこらへんに咲いている花見てりゃいいだろ別に」とバッサリ。わざわざ花見の名所に出かける必要はないのではと提言。また、現在は多くの人が訪れる中目黒に関しても、「昔、あんなところ誰も見に来なかったんだろ桜。店なんかなかったし。桜咲いてるだけだったんだよ昔は」とコメント。これには、ネット上で「桜はどこで見ても一緒っていうのはあるかも」「人混みが問題なんだな」といった声が聞かれた。 >>梅沢富美男「政治家が役に立たないことを国民が知った」コロナがあって良かったこととして皮肉<< さらに、大竹は花見のあり方についても、「わざわざ酒飲みたいだけっていうのと、日本には若い者が場所取ってみたいな慣習の流れみたいのが、ああいう形作ってたわけでしょ。あれもうやめようってことでいいんじゃないの」と提言。これには、内山信二も「新入社員の一番最初の仕事がシート取って場所取り」と。これにも、ネット上では「これは結構斬新な意見では」「必ずしも酒を飲む必要はないと思う」といった声が聞かれた。 昨年はお花見シーズンは、コロナの感染拡大が続いていたため、自粛要請が強く呼びかけられていた。今年はどうなるかは定かではないが、大竹が指摘したように、コロナ対策としてソーシャルディスタンスや三密避けを意識するのはもちろん、「慣習としての花見」のあり方を考えるきっかけにもなりそうだ。
-
社会
48歳男、給付金10万円を受け取ったのに「対応が遅い!」「火を点ける」と脅して逮捕 不可解な行動に違和感
2020年06月16日 12時00分
-
芸能ニュース
人気ユーチューバー夫婦、北海道旅行を生配信し物議 「この時期に県外に移動とか迷惑」批判の声
2020年06月15日 12時05分
-
芸能ニュース
不倫発覚しても好感度を下げない芸人も? 渡部と同事務所・東京03豊本のLINE流出騒動
2020年06月14日 12時00分
-
芸能ニュース
『新しい様式』になりそうな今年の紅白 最も大きな変化は
2020年06月14日 10時00分
-
社会
評価は日本と正反対? 国内では批判も、ドイツから称賛を浴びた日本政府のコロナ対策とは
2020年06月14日 06時00分
-
ミステリー
オランダに日本の「妖怪のミイラ」が!?オランダ・ライデン国立民族学博物館
2020年06月13日 23時00分
-
芸能ニュース
松本人志からも支援! コロナ禍で気になる芸人事務所の“ギャラ事情”
2020年06月13日 12時00分
-
芸能ニュース
人気映画シリーズ、今年中の公開を避けたワケ 10月公開『鬼滅の刃』の行方は
2020年06月13日 07時00分
-
社会
NHK会長、コロナ禍で受信料契約の落ち込みを明かし賛否 「コロナで失業する人もいるのに…」の声も
2020年06月12日 19時00分
-
社会
「区役所の職員はクズ」67歳男、給付金10万円が支払われないと暴れ逮捕
2020年06月11日 19時00分
-
芸能ニュース
フット岩尾、相方と『行列』で共演の芸人「半年に一人ずつ自粛」 渡部建の活動休止で「後藤アラート」提案?
2020年06月11日 18時35分
-
芸能ニュース
「独身だから24時間孤独」尾上松也の発言に反響 「コロナ婚したい」「老後が心配」独り身から共感の声
2020年06月10日 22時00分
-
芸能ニュース
ホリエモン「給付金もらった笑」報告に物議 「なんでこういう表現するの」否定的な声も
2020年06月10日 11時50分
-
社会
コロナ禍のオンライン授業で「パソコンがない人は乞うか、盗むように」大学教授の発言に批判が集まる
2020年06月10日 06時00分
-
芸能ニュース
テレ朝・富川アナ『報ステ』復帰も“うっかり”報道で台無し? 10月改編がピンチの噂も
2020年06月09日 23時00分
-
芸能ニュース
食事会報道の石田純一に大バッシング 隠している“北関東の件”を説明しないと世間が許さない?
2020年06月09日 22時00分
-
芸能ニュース
石田純一「批判は耐えます。だから長い目で…」療養中の酩酊飲み会を『グッディ』で釈明も物議
2020年06月09日 17時00分
-
社会
キャンセルになったデリバリーをホームレスに与えた宅配員に称賛の声 「規定違反していないのか」の声も
2020年06月09日 06時00分
-
芸能ニュース
『プレバト』スタッフが発熱、収録見合わせに コロナの第2波、第3波が要警戒のテレビ各局
2020年06月08日 23時00分
特集
-
少年隊・錦織、東山ジャニーズ新社長就任に意味深投稿? 植草とのYouTubeもストップ、現在の活動は
芸能ネタ
2023年09月18日 12時00分
-
ジャニーズ最大のタブー? 嵐メンバー4人と“男女の仲”報道、セクシー女優の死【芸能界、別れた二人の真相】
芸能ネタ
2023年09月17日 12時00分
-
-
Snow Man向井、ジャニー氏お小遣い秘話が拡散? グループ不仲説の真相は<実は不仲?【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月16日 12時00分
-
一転しジャニーズ契約継続なし、モス広告Snow Manの顔を紙で隠した画像が拡散「イジメ」「涙出てきた」ファン怒り
芸能ニュース
2023年09月13日 18時00分
-
株上げた井ノ原快彦、年下に嫌われていた? 森田剛から「嫌い」緊張関係続く<芸能界【犬猿の仲】の有名人>
芸能ネタ
2023年09月10日 17時00分